牛や午はどうかな!
ほんと! バカにしてる、訳では無いです。
ホント 小馬鹿にもしてないから!
ただ 素朴な 疑問
算数の問題を解いたり 作ったり していると、スマホなどで いきなり 答えをを探すのが もったいない いちばんいいところを 持っていかれる (盗まれる)様で 少しためらいが!
やっぱり 自分だけで 考えて 考えて 考えて 考え抜いて 答えを 見つけたいです。何事も!
で 話は戻しますが。
今日 大垣の養老線(養老鉄道)で
珍しい 光景を見ました。
もう一回言って置きます。決して
バカに。なんかしてませんので、
むしろ お客さん密着形で素晴らしいと思ってます、
で その珍しい光景とは!
なんと 電車から自転車を引いて
お客さんが 降りてくるでは ありませんか!
たまたまかと でも 又後の電車も自転車を引いて お客さんが!
つまり 自転車を載せて良い車両と認識しました。
で どこまで 良いのか?と素朴な疑問が?
電動自転車は? 電動キックボードは? 原付きは? …で 牛や馬は? でも 色々 弊害は 出てくる…。いったいどこまで 良しと するのだろう ?
(養老鉄道はロボットみたいな 可愛い顔をした レトロな電車が走ってます!)
)