2023年の目標
振り返りこそ大事とは思いつつ気づけば新年を迎えておりました。笑
2022年をさくっと振り返りつつ、2023年の目標を考えていこうかなと思います。
仕事
気づけば新卒5年目。今年は6年目になろうとしています。
元々介護職として働きたいと中学の頃から思い始め、10年かけてようやく働くことができました。
ただ、そんな介護職も2年半で今は新卒採用の仕事へ。
私自身大きな括りで見ると同じことを継続はできるのですが、それは立場や役割が変わればの話だなということに2022年は気が付かされました。
過去の部活動や、ボランティア、アルバイトそして今の仕事。
全てにおいて途中で投げ出すことはしなかったものの役割が変わらないとすぐに飽きてしまうなと気づいてしまいました。
実際に昨年は採用業務も丸2年が経ち、何のためにこの仕事をしているのかだんだん分からなくなるようになりました。
もちろん仕事が嫌いではないのですが、現場のが楽しかったなと思うこともしばしば。笑
ただ、前の現場の時にも感じていたのが本当は現場でリーダー職をしたかったけれど、上が詰まっているからとか新しいことにチャレンジしてみたいからと自分にできない言い訳を探して途中で投げ出していたなと今となっては強く思うこともあり、現場に戻りたい反面今戻ったら採用業務もまた中途半端になってしまうのではないかと少し不安に思うこともあります。
正直何が正解なのかまだその答えはわからないですが、2023年は【今置かれている状況で精一杯、楽しみながら成果を残す!!】
これがきっと今の私にできることではないかなと感じています。
今の仕事においてもまだ100%成果が出せているわけではないので、まずはそこでしっかりと認められるように結果を残してそれから異動なのかキャリアアップができるようにチャレンジしていきたいなと思います。
KAIGO LEADERS運営メンバー
今の私にとって仕事と同じくらい大きな割合を占めているのがこのKAIGO LEADERSコミュニティでの運営メンバーかなと思っています。
元々大学の頃にマイプロがきっかけで関わるようになり、その後社会人となり正式に運営メンバーに関わり始めてからも3年が経とうとしています。
それまではファシリのスキルを上げたい!とか色々な参加者と関わりたいとちゃんと目的があったものの最近はタスクをこなしている感も否めないように、、
そこで、改めて年末は色々なメンバーと話をしたり、リーダーさんと話をする中で今まで業務的になっていたけれど私は何のために運営メンバーをやりたいのか身につけたいスキルは何なのかを考えることにしました。
(メンバーの継続意向では書いているはずでも見返さないと忘れちゃうんですよね)
まだ、何を伸ばしたいのか高めたいのかは整理できていないですが、それでもやっぱりここには関わっていたいなという結論に私の中ではなりました。
運営メンバーはもちろんですが、イベントやプログラムに参加をすると色々な人との出会いが増え、その出会いの輪を広げていきたいなとは思っています。
実際に今でも昨年行っていた20代限定のイベントひみつきちで繋がった人から連絡をもらったり、繋がることができているのはとても嬉しいことだったなと実感しました。
その他にもこの前言われて気づいたのが企画力というところが私はまだまだ苦手で、思い立ったらすぐ行動することはできても、0→1で企画をすることから逃げたくなることが多いのですが、そこが伸ばせるときっと役立つことはあるのかなと。
そういった自分の強みや、苦手なところに気づかせてくれたのも大きいところだったなと感じる2022年でした。
プライベート
プライベートは良くも悪くもあまり変わり映えのしないのが2022年でした。笑
ただ、大きく変わったこととしては本がちゃんと読めるようになったことですね!
目標50冊/年としていたのですが、惜しくも44冊という結果にはなりましたが、それでも2年前までは0冊と全く読めなかった頃に比べたら少しは成長したのかなと思っています。
今年はリベンジ50冊!そして、内容をしっかりと把握して人に勧められるようになるくらいまで理解しながら読めたらなと思っています。
ちなみに個人的には1番最近読んで面白かったのが今映画にもなって話題の【かがみの孤城】です。
様々な理由があり学校に行けなくなった子どもたちが城の中で願いが叶う鍵探しをするお話しなのですが、様々な背景がありとても興味深くあっという間に読み進めてしまいました。
全体を通して見るとぼんやりしていて、私の好きなオレンジとか黄色みたいな明るい年ではなく、青とかグレーに近い年でしたが、2023年はもう少し暖色に近づくと良いなと思っているそんな新年でした。