見出し画像

「知性×コミュニケーション」を武器に未来を切り拓いていきたい。


初めてホロスコープを読んでもらったのは4年ほど前。

人間関係に悩んでいたときに᙭(当時はTwitter)でたまたま見つけた方のセッションを受けたことがキッカケでした。

そのときに月星座というものを知り、"謙虚さが裏目に出て、人に流されやすく、良い影響も悪い影響も受けやすい"と言われたのが、すごく印象に残っています。


そこからしばらく受けることがなかったのですが、キャリアスクールでの出会いをキッカケに、読んでもらう機会が増えました。

今回は、この1年と来年以降のお話を伺ってみました。(ホロスコープの1年は誕生日から数えて1年だそうです)

🌞牡羊座の私
・自分のやる気がベース
→燃えることがないと続かない
・1つのことをコツコツが苦手
→物事に変化があると◎

🌛乙女座
・人のために働く
・謙虚(「私なんて....」と思いがち)
・人の役に立ててることを実感できないと不安

めちゃくちゃ当たってるー笑


2024年

・自分の気持ちがメイン
・書く仕事は◎
・自分自身のことを書くのも◎
・収入のアップダウンが激しい
・謙虚になりすぎず、自分に自信を持つと◎

人のことはどうでもいい1年らしい笑


「仕事として書くこともいいけど、自分のことを書くといいよー」と言われて、この100日チャレンジが脳裏を過りました。

何事もチャンスが来たらやってみることがいいらしいので、この挑戦は間違いはなかったんだなと思った瞬間でした!

2025年

・発信・勉強することは継続
・年上でかつ、真面目な人と活動
・地域の中で仕事
・社会のために活動

社会の中で仕事をする1年になるそう

志が同じ仲間との活動が少しずつ始まって、活動活動な1年になりそう。

来年の3月にやる気スイッチが入って、2030年くらいまでは大きな変化はないかも....とのこと。

あとは、隠れた資質として、知性、直感力、コミュニケーション力があるらしいので(え)、それを活かすと良いようなので、意識しながら行動していけたらいいなと思いました。


ホロスコープは奥が深すぎて自分で読むことにハードルを感じているので、こうして色々お話しながら紐解いてもらえるのは本当にありがたい....

いただいたたくさんの言葉をお守りに、これから頑張っていこうと思います🔥

ではでは!

いいなと思ったら応援しよう!

makio@推しをライティングで応援するライター
この記事を気に入っていただけたら、コーヒー1杯分のチップで応援してもらえると、とても嬉しいです!これからの執筆の励みになります♪