![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137539401/rectangle_large_type_2_237c4c911382ee68b472a5613d2399fb.jpg?width=1200)
ロンドンに戻ってきた。
日本からロンドンに帰って来て数日経った。普段の家事に加え、日本からのスーツケース6個の荷解きをしたり、それによって増えたものを減らすべく断捨離したり、あっという間に子供達の新学期が始まった。
新学期が始まって、子供達から制服が小さくなっただの、サマータームの授業で必要な体育着があるだの言われて、オンラインでオーダーしたり、サイズが確かでないものは店舗に買いに走ったりした。
私立校なので、学費も高いがロゴのついた制服や体育着も高い。サイズアウトした息子の制服と、体操着を数着、娘の制服のサマードレス1枚で、300ポンド超えた。。。(6万超え)
ロンドンの私立の学校はどうですか?
と聞かれたら、一番使う形容詞は、高いだ。笑
因みに、サイズアウトした制服などは学校に寄付する事ができ、学校でセカンドハンド ユニフォームセールとして売ってくれる。私も一度買ってみたが、コンディションやサイズが微妙だったりもするので、結局、新品を買う事が多い。
日本から買ってきた麹で、玉ねぎ麹と、塩麹を作った。肉類が柔らかくなるし、料理の旨味も増すので、ロンドンでも作っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137527038/picture_pc_1b7819260b4451586a534a2ad7af554b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137526965/picture_pc_139a2ef1f6506fb2124e09d1a2c6d8f4.jpg?width=1200)