![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458824/rectangle_large_type_2_d0dae2f17b44f8180b4aa6526d11efb5.jpg?width=1200)
イギリスの秋
娘が風邪、高熱でダウン。イギリスって、風邪で病院行かないです。行っても薬が出ないので。我が子も滅多な事がないと行かないです。
昨日は、ローストチキンにしたので、朝は、残りの骨でオーガニックチキンのブロスを作り、娘のリクエストでブロスでおじや。私は、オーガニックマッシュルームをたっぷりおじやにかけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458167/picture_pc_c26c88af895a63174de780757704cbf9.jpg?width=1200)
都会に住んでいると、豊かな自然に触れられる選択肢もあまり無く腸内環境良くする為にも、長い目で見たらオーガニックが良いと思っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458270/picture_pc_f77db2d5e49446b968aedb4b73d2e5d6.jpg?width=1200)
夏から、セルフメディケーションという東洋医学ベースの自分ケアの講座を、日本からオンラインで受講してるんだけど、季節の養生が主になるのかなぁと思っていたら、腸内環境、筋肉、運動の大切さとか、東洋医学とは正解、不正解もなく、自分を生きるという解釈もできるらしく、自分で納得出来る解釈で落とし込む事ができるのが、ゴールみたいです。(その時々で解釈は変わるのが自然の摂理なのでゴールはないか)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458379/picture_pc_67482c20cb86c438eefc81df2a5ac270.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458532/picture_pc_000152453234cf6179e2b420eda4eadb.jpg?width=1200)
栗が八百屋さんに出回る時期。これはフランス産。栗は大好きなので最近よく食べてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157458624/picture_pc_ea5e99ef8edb62f21cc754052d1a18d6.jpg?width=1200)