![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122410135/rectangle_large_type_2_79e2525ad0125888e7d165808b16f42d.png?width=1200)
学習院大学で講義をしました(テーマは有料note等のコンテンツビジネス)
牧野真です。
今月、20日に、学習院大学の経済学部のゼミで、コンテンツビジネスについて、ゲスト講義をさせていただきました。
講義内容は、
✅クリエイターエコノミー
✅個人の稼ぎ方
✅noteなどのプラットフォームの事例
✅コンテンツビジネスの始め方
などの基礎的な話です。
noteについては、有料記事の書き方、情報をマネタイズする視点などについて、ご紹介しました。(事例もお見せしました)
自分のスキルや経験、専門性などを使って、ネットで情報発信しながら収入を得ることマーケット(クリエイターエコノミー)に関しては、有料noteは、初心者の人でも始めやすいプラットフォームだと思います。
90分の授業でしたが、学生の方からたくさんの質問もあり、内容の濃い講義となりました。(私自身も大きな気付きがありました)
ご依頼いただいた教授、
参加頂いたゼミ生の方、
感謝申し上げます。
自分のコンテンツ(記事など)を値段を付けて販売することは、経済的な価値の提供であり、自身の起業家マインドを育成する上で大切な行動だと思っています。
どんなコンテンツがマネタイズできるのか(売れるか)、やってみないと分からないので、トライ&エラーしながら進めて欲しいです。(by 牧野)
(講義風景、2023年11月20日)
![](https://assets.st-note.com/img/1700651533695-8olnBHaspq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700667769266-teBbBceLA2.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![牧野真(まきのまこと)|著者、マーケティングディレクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77876185/profile_69ec263a7e578e93962383bcb4cb889a.png?width=600&crop=1:1,smart)