
ビジネス系SNSの目的は「フォロワー拡大」でなく「マネタイズ」
TwitterなどのSNSで、フォロワー数を増やすことを主目的にするのは意味ないですね。
フォロワーが少なくても(数百人規模)商品やサービスが売れる人は売れますので。
ビジネス系SNSで、1,000人超えるフォロワーがいるのにマネタイズできてないならば、やり方が根本的に間違っている可能性あります。(マネタイズでなくても、その後のビジネスに寄与しているかは重要)
と上から目線で勝手なことを言っている私自身も、SNSの運用に関しては反省すべき点が多々あります。
私の個人で持つビジネス系のSNS(メルマガ含む)の総フォロワー数は全部で3万人くらいになっていますが、検証が甘いものがあります。
マネタイズもできて、フォロワーも増え続けているのが理想です。
いいなと思ったら応援しよう!
