見出し画像

「私は別れたくない。彼は冷たい。」この温度差、どうすればいいの?


「え?え?え? なんで??」
ってなるよね、ココナラ電話相談で、この前いただいたお話。

あんなにグイグイ来てたのに、
毎日「好き」って言ってくれてたのに、
今じゃ既読スルー、そっけない返事、会う約束も適当。

いやいやいや、待って。
私、何かした??


しつこくLINEしてしまう心理


冷たくされると、不安になる。
不安になると、確かめたくなる。
確かめたくなると、LINEしちゃう。

で、既読スルーされる。
「え?なんで?」
「私、何かした?」
「ねぇ、何か悪いこと言った?」

って、どんどん泥沼にハマってく。

返信がないのに、また送っちゃう。
無視されるのが怖いのに、送っちゃう。
これ、自分でもわかってる。

でも、やめられない。

なぜか?

彼の愛情が「あるのか・ないのか」、はっきりさせたくなるから。

彼の態度が変わった理由、考えたくないけど考えてみる


正直、ここに踏み込むのは怖い。
でも、一旦考えてみよう。

彼の態度が冷たくなった理由、ざっくり分けるとこんな感じ。

1. もともと「追う恋愛」が好きなタイプだった


彼は最初、あなたを追いかけるのが楽しかった。
でも、手に入ったら熱が冷めるタイプ。

こういう人は一定数いる。
「狩りが終わると急に興味なくなる」やつ。

→ こういう場合、追いLINEすると逆効果。もっと逃げる。

2. 他に気になることができた


仕事、趣味、友達、もしくは…他の誰か。

現実は残酷だけど、こういうこともある。
でも、大事なのは「他に気になるものがある=あなたに価値がない」じゃないってこと。

→ こういう場合も、追いLINEは逆効果。「めんどくさい」と思われるリスク大。

3. 「この関係、ちょっとしんどい」と思い始めた


恋愛って、最初はお互い楽しいけど、
だんだん「素」が出てくると、うまくいかなくなることもある。

彼が冷たくなったのは、「もう別れよう」と思ってるからじゃなく、
「今の関係性、ちょっと重いかも…」って感じてる可能性もある。

→ こういう場合は、一旦距離を置くのがベスト。

追いLINE、やめられないならこう考えてみる


「やめたほうがいいのはわかるけど、やめられない」

その気持ち、めちゃくちゃわかる。
でも、ちょっと視点を変えてみよう。

例えば、彼のLINEの返信が冷たいとする。
でも、あなたの大好きな推しが同じ返信をしてきたら?

「ふーん、そっけないな。でも、ま、そんなもんか!」
って、割とスルーできたりしない?

そう。
「彼の反応=私の価値」じゃないってこと。

LINEの返信がないだけで、
「私のこと、もう好きじゃないんだ…」
ってなるのは、考え方のクセみたいなもの。

だから、ちょっとこう考えてみる。

・返信が遅い=今、彼は何かに集中してるだけかも。
・そっけない=単に今、余裕がないだけかも。
・冷たい態度=一緒にいる時間が当たり前になってきただけかも。

そう思うだけで、追いLINEしたい衝動、ちょっとマシにならないかな?

追いLINEしないで「彼が気になる存在」に戻る方法


じゃあ、どうすれば彼の興味を取り戻せるか?

結論から言うと、
「追う」より「追わせる」ほうが圧倒的に強い。

そのために、こんなことをやってみようって、電話相談では伝えてきてる。

1. しばらくLINEしない


「送らないと、忘れられるんじゃ…」
って不安になる気持ちはわかる。

でも、冷静に考えてみて?

追いLINEして、彼がもっと冷たくなったら?
or
しばらく放置して、「あれ?最近どうしてるんだろ?」って思わせたら?

どっちがいい?

少しの間、あなたが「彼を気にしない状態」を作ることが大事。
すると、彼の中で「え、なんで?」って気持ちが芽生える。

この「え、なんで?」が大事。

人って、手に入りそうで入らないものに惹かれるから。

2. 自分の楽しいことに集中する


恋愛に振り回されると、「彼中心の生活」になりがち。

でも、それって結構危険。
彼がちょっと冷たくなっただけで、
「私の人生、終わった…」って気分になるから。

そうじゃなくて、「自分の人生を楽しむこと」に意識を向けてみる。

新しい趣味を始める

友達と遊びまくる

ちょっとおしゃれしてカフェで写真撮る

そうすると、自然と余裕が出てくる。
で、不思議なことに、その余裕が彼にも伝わる。

「え、なんか最近楽しそうじゃね?」
「俺がいなくても、楽しそう…?」

ってなったら、こっちの勝ち。

3. 「今の私、好きか?」を考える


これ、超大事。

今のあなた、
「彼に夢中で、振り回されて、追いLINEしちゃう私」
を好き?

…たぶん、あんまり好きじゃないよな。

だったら、こう考えてみる。

「私が理想とする“かっこいい女”なら、どうする?」

追いLINEします?

彼に振り回されてます?

それとも、「ま、いいか!」って余裕ぶちかます?

理想の自分をイメージして、
その人みたいに行動すると、
自然と「いい感じの距離感」が生まれる。

彼の反応に人生を左右されるな


彼が冷たいと、確かに不安になる。
でも、そこで「選択肢」を間違えると、もっと関係が悪化する。

だから、「追う」のをやめて、「自分の楽しいこと」に集中する。

・しばらくLINEしない
・自分の趣味や友達との時間を大事にする
・理想の自分ならどうするかを考える

これを意識すると、不思議と彼のほうから気にし始める。

でも、仮にそれでも彼が戻ってこなかったら?

…その時は、こっちから願い下げや。

「私を大切にしない男なんて、いらん。」


そう思えたら、もう大丈夫。

いいなと思ったら応援しよう!

長谷部悠斗//お話を聴くひと😽
サポートしてくれると、ぼくの活動費に全力で使わせていただきます!✨面白いコンテンツや時には自分へのご褒美に使っちゃうかも(笑)。みんなと一緒に楽しいプロジェクトを進めるために、ぜひ応援よろしくお願いします!あなたのサポートでぼくがさらに素敵な記事が書けちゃいます✨