![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99284722/rectangle_large_type_2_1a8766e5f7e2cef2ef7afd42ae7cd70e.jpeg?width=1200)
【浦安DR】1/5050だよ、青ってこ(第7節_vs.清水建設江東ブルーシャークス予習)
シーズンも折り返した「ジャパンラグビーリーグワン2022-2023」。Division2で開幕から負けなしの6連勝で首位を飛行中の浦安D-RocKs(以下、D6)の第7節は、ショートウィークで迎える3月4日(土曜)。
ビジターゲームで清水建設江東ブルーシャークス戦です。
※タイトル画像は、江東BS公式サイトより拝借しました。
※チーム名は略称やファンのみなさんが使う愛称(D6、シャークス)で記載
基本情報
今節の試合会場は、D6の前身チームであるNTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安(以下、アークス)のホストスタジアムでもあった夢の島競技場です。
日時:2023年3月4日(土曜)14:30キックオフ(開場12:30)
会場:江東区夢の島競技場
住所:〒136-0081 東京都江東区夢の島1-1-2
対戦相手:清水建設江東ブルーシャークス(略称;江東BS)
※江東BSのホストゲーム
※当日券販売:全席種当日券販売あり
テレビ放映・配信:14:20よりJSports2で生中継(実況・中野 玄アナ/解説;桑井亜乃 氏)
テレビ放映の解説は、今年4月20~22日にワールドセブンズチャレンジャーシリーズ(昇格大会)のマッチオフィシャル(レフリー)に選ばれた桑井亜乃さん!
アクセス
会場へのアクセスはこちら。
昨シィズン、アークスのホストスタジアム情報として夢の島競技場についてまとめています。あわせてご覧くださいませ。
天気予報
試合会場がある東京都江東区の天気予報はこの通り(日本気象協会の「天気jp」より)。
試合開始の14時台の最高気温予想が16.1℃!
天気予報のサイトによって予報も異なったり、情報が随時更新されているので、最新情報をご確認ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1677864499756-pQZnU3HAGq.png?width=1200)
なお、前述の夢の島競技場紹介の記事でもふれていますが、立地環境から風が強い競技場のため、気温が高くても防寒対策はおろそかにできない時もあります。
前節のパロマ瑞穂ラグビー場も強風でしたが、今節はいかに。
試合会場イベント
ホスト側のシャークスからはすでに盛りだくさんのイベント情報や会場MAPが公式サイトに掲載、連日のようにSNSでも投稿されています。
・イベント情報
・会場MAP
![](https://assets.st-note.com/img/1677597305209-uRx0V30AQ0.png?width=1200)
情報をわかりやすくまとめていただき、ありがとうございます!
達成なるか? #5050夢の島
夢の島競技場でのホストゲームで5,050人の満員御礼を目指す「#5050夢の島」。
私も1/5050人として、現地で応援するのが楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677855537770-3pTPXjWHHX.png)
有明ガーデン ファミリーマッチデー
明日の試合は、マッチタイトルが「有明ガーデン ファミリーマッチデー」。
有明ガーデンとは約200店のショッピングモールや劇場、ホテル等が並ぶ複合施設。
今シーズンはシャークスのビジターゲームで選手やスタッフの方の生解説つきのパブリックビューイングが開催されている場所です。
最寄りの公共交通機関がゆりかもめの有明テニスの森駅などで、江東BSのホストエリア江東区にあります。
なんと明日の試合では、
MVPの選手に焼肉店のお食事券10万円分!
贈呈ですって(焼肉 飛車角 有明ガーデン店)。
手にするのは、どの選手でしょうか?
また、シャークスのホストエリアらしいといえば日本の台所「豊洲」。
スタジアムグルメに豊洲市場の食材が登場とは、なんと本格的な。
【3/4 ようこそ夢の島企画③📣】
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) February 12, 2023
〜次のホストゲームは3月4日〜
《飲食情報》
ついにホストタウン江東区にある豊洲市場の魚が夢の島に登場🐟
【鮭虎】
・鮭虎丼1,500円
・鉄火丼1,300円
・鮭親子丼1,200円
・蒸し牡蠣1粒400円、3粒1,000円
ぜひぜひお試しあれ🤤#5050夢の島 pic.twitter.com/okYCIObBFG
ちなみに私は「シャークスを喰う」ということで、サメバーガーを狙っています。
❝青ってこ❞(青で行こう!)再び!?
昨シィズン、アークスのDivision1/2入替戦ではファンが当時のチームカラーの青でスタンドを埋めたり、お揃いのカードを持って応援する「青ってこ」がありました。
そんなアークスファンには親しみのあるカラー「青」は、シャークスのチームカラーでもあり、ホストゲームの際はスタジアムを青で染めるキャンペーン?をやっているようです。
明日は青色を身につけていくと、こんな特典が!
①ハズレなしの抽選会に参加
②先着200名でスナック菓子のサッポロポテトSHARK(シャーク)のプレゼント
①は当たるとスタジアムグルメがもらえます。
身につける青は、シャークス以外のものでもOKだし、衣服に限らず、ピアスなどでもいいんだそうです。
あのヒトとも、このヒトとも写真撮っちゃう?
チームマスコットの鮫太朗と、「日本のラグビーを盛り上げるために、全国で活動中」のラガマルくんが初コラボ。
会場外にも登場しイベントを盛り上げる、コラボ写真を撮ってSNSにアップとあるので、写真撮影もできそうで楽しみ!
ブルーシャークス・鮫太朗とのコラボがいよいよ今週となりましたラガ🤍
— ラガマルくん (@ragamarukun) February 27, 2023
初めてのディビジョン2✨
そして初めての夢の島🏖
この日はみんなといっぱい写真撮りたいな📸
夢の島で会えるの楽しみにしてるラガねー💙 pic.twitter.com/qKL7blC95p
現在チームメイト(相方)募集中のラグビー芸人・しんやさんも会場を盛り上げてくださるようです。
明日はイベント盛りだくさんの夢の島にくるしかないっしょ‼️‼️‼️
— しんや★世田谷【WOWOWラグビー宣伝隊長】 (@87dekaMAN) March 3, 2023
ラガマルくんもくるで🔥🔥🔥
大ラウェイ#5050夢の島 https://t.co/1dy6zrqT0f
選手とふれあい重視なら
シャークスは「ファンに近いチーム」を公言するだけあり、会場外のイベントには選手(ノンメンバー)が参加。
シャークスファン曰く、「ノンメンバーはポップコーンを作ってくれる他、アルコールを提供してくれます! グッズ販売もゲームコーナーも、みんなノンメンバーの選手が案内してくれます」とのこと。
1)誰でも参加可能
・ラグビーターゲット
数字の書いてあるところにラグビーボールを投げ込むゲームですが、ゲットする得点により、選手の缶バッチがもらえるそうです。
・選手お見送り花道
試合終了後は「ご来場いただいたことへの感謝を伝えるため、試合メンバー含めすべての選手が花道を作って皆様をお見送りいたします。」とあります。
2)参加条件あり
・選手手作りポップコーン
ファンクラブ会員対象、当日先着400名
・選手来場お出迎え花道
会場入り両チーム選手を迎えるイベント。指定のシャークスグッズ持参、当日先着50名。最大拘束時間見込み12:45~13:00)
2)のファンクラブ会員対象の選手手作りのポップコーンは、選手のみなさんも自身のSNSアカウントでツイートしています。
またもやポップコーンリーダーに返り咲きました笑 と言いたいのですが、急遽グラウンド内での補助になりそうです。りょうちゃんおぢさんの(丸焦げ)ポップコーンを楽しみにしていた皆様ごめんなさい! https://t.co/zaaTsOvAOr
— 崎野諒太/Sakino Ryota (@sakisyaki0205) March 3, 2023
調べてみたら、会費無料のメルマガ会員も対象だったので、私も登録しちゃいました!
人気スタッフ・吉廣さん
このようにイベントが盛りだくさんのシャークスを支える一人がコーチングコーディネーター兼マーケティングとして入団された吉廣広征さん。
昨シィズンまでNECグリーンロケッツ東葛の現役選手でした。
ご自身のSNSアカウントで積極的にシャークスについても発信。
チーム内のバレンタイン企画の推し選手、スタッフ投票の際は、裏シャークス部門で鮫太朗についで2位を獲得しています。
バレンタイン企画結果発表💙🍫
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) February 14, 2023
投票数の多い5位までの選手をシャークスの顔として #シャークス5 と名付けました🦈👏✨
裏方として頑張る5位までのスタッフ(#鮫太朗 は裏方ではないか🤔)#ウラシャークス5 と名付けました!#シャークス5 #ウラシャークス5 に是非注目お願いします🤲#5050夢の島 pic.twitter.com/rt5p5EyIuy
2月のホストゲームが中止になった際は、切実なツイートを拝見しました。
中止になってしまったのでリーグ戦のホストゲームは残り2試合。
— 吉廣 広征 /HIROMASA YOSHIHIRO (@yoshi1522) February 6, 2023
5試合で立てていたグッズ、チケット売上、観客動員数の目標を4試合で達成せねば!
さらに追い込んでもっといい準備しますのでラグビーファンの皆様。。。何卒お力添えを😭#5050夢の島 お待ちしてます↓https://t.co/M4Kcg4cuVr https://t.co/wF7rGZLdD2
話は脱線しますが、私が吉廣さんを知ったのは現役選手時代のこちらのツイートでした。
NECグリーンロケッツ東葛
— 吉廣 広征 /HIROMASA YOSHIHIRO (@yoshi1522) January 17, 2022
海外出身選手のニックネーム一覧
今年も作りました!
(FW,BK,全体)
今回は好きな日本食も追加🍣
コロナが落ち着いたらこれを参考にぜひ話しかけてみてください🚀🚀 pic.twitter.com/ZCTBBirQjo
現役選手自らやってることも印象的で、選手の名前やニックネームなど選手固有のものを覚えて、声をかけようと思うキッカケになりました。
それを受けて、投稿したのがこの記事でした。
試合会場内
ここまで紹介したイベントは試合会場外のものですが、会場内でもマッチタイトルに「ファミリーデー」とあるように、選手入場時のエスコートを23組のファミリーがしたり、ハーフタイムにはこんなダンス映像も流れるようです。
【3/4 ようこそ夢の島企画⑩📣】
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) February 27, 2023
〜ハーフタイムダンス動画〜
いよいよ今週は久しぶりのホストゲーム🦈
ハーフタイムはBABY SHARKの歌に合わせてフリースタイルで盛り上がりましょう💃💃💃
皆さんは会場でどの選手の踊りを真似しますか?😎#5050夢の島 https://t.co/rmZY4kqzjx pic.twitter.com/QPzXJxmOGH
こちら聞くところによると、今までは地元のキッズダンサーによるダンスだったそうなので、新しい試みと思われ注目したいと思います。
声出し応援「あり」
試合会場の自治体等との兼ね合いがある声出し応援ですが、この試合は「あり」です。
【声出し応援について📣】
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) February 27, 2023
3/4(土)に夢の島競技場で行われるvs浦安D-Rocksから声出し応援「あり」となります。
詳しい観戦ルールはこちら👇https://t.co/84qI8FCwgW
ご来場お待ちしております🦈#5050夢の島
なお、現在のところD6のグッズ販売等の発表はされていません。
試合会場外
①LTO活動(ゴミ拾い) ※D6主催
D6は、当日11時~11時半に新浦安駅前でLTO活動(ゴミ拾い)があります。
事前申し込推奨です。
新浦安駅から試合会場の最寄り・新木場駅までは、JR京葉線の快速で1駅(8分程度)、各駅停車で3駅(15分程度)の距離です。
②スポーツバー
D6のオフィシャル応援店舗「HUB新浦安店」では、今節も試合の放映があります。
場所はJR京葉線・新浦安駅前「オリエンタルホテル東京ベイ」B1Fです。
③SpoLive(携帯アプリ)
スポーツ配信アプリ「SpoLive(スポライブ)」で、Divisionの垣根を越えてファン同士が応援数を競い合う応援バトルのRound2が開催中です(2023年1月30日~3月5日まで)。
アプリ上で応援するチームをトン活(アプリの「応援」ボタンを押すだけ)は、先週末現在、D6は首位!
Round2対象期間中は今節の試合が最後です。
こちらは携帯(アプリ)があれば場所を問わず応援が楽しめます。
SpoLiveのアプリダウンロードはこちら。
対戦相手、江東BSとは
チーム紹介等は、前回対戦時の予習記事もご覧ください。
実はこの記事、チーム公式Twitterで引用RTいただき、たくさんの方が読んでくださいました(涙)
本当にありがとうございました!
#清水建設江東ブルーシャークス についても細かく予習してくださってありがとうございます🦈🙌 https://t.co/xIlZCxqlqB
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) December 26, 2022
現在の戦績は、2勝4敗勝ち点8の第4位。
2月は予定されていた2試合とも現在、無期限活動停止中の日野RD戦だったため中止になり、この試合が1か月ぶりの公式戦です。
この間、Division1の三菱重工相模原ダイナボアーズとのトレーニングマッチやファンクラブ会員を対象とした練習公開などがありました。
前回の対戦
クリスマスが重なった第2節で対戦し、68対17でD6が勝利をおさめています。
リーグワン公式レポートはこちら。
出場選手チェック編
・浦安DR
📣メンバー発表
— 浦安D-Rocks (@UrayasuDRocks) March 2, 2023
第7節清水建設江東ブルーシャークス戦のメンバーを発表いたします🌑⚪️
🆚清水建設江東ブルーシャークス
🗓3月4日(土)
⏰14:30 K.O
🏟江東区夢の島競技場
📺J SPORTS2
熱いご声援のほどどうぞよろしくお願いいたします🔥#drocks pic.twitter.com/stO3KBmLkF
前節から先発が7名変更されていますが、ポジション変更も多く、前節と全く同じポジションで出場するのは金 嶺志選手(4番)、繁松 哲大選手(7番)、飯沼 蓮選手(9番)、オテレ ・ブラック選手(10番)、石井 魁選手(11番)の5名だけです。
所属人数が多いD6らしく、今のところ全節通して全く同じ組み合わせがない第1列は、今節も初の組み合わせとなる1番・西川 和眞選手、2番・三浦 嶺選手、本来はフッカーの3番・セコナイア ・ポレ選手。
このうち、ケガで長期の戦線離脱をしていたベテラン・三浦選手は昨シィズン第14節(2022年4月24日)以来の復帰戦。
今シーズン初出場、つまりD6初キャップです!
また、バックスは前節から一部のポジションが一つずつスライド。
D6公式戦では初めて14番にシェーン・ゲイツ選手、15番にラリー・スルンガ選手が入ります。
開幕から唯一先発出場が続いていた安田卓平選手は、今節はリザーブスタートです(23番)。
1)祝・D6初キャップ*
三浦 嶺選手(2番)
2)先発おかえり
セコナイア ・ポレ選手(3番)
3)前節からポジション変更
ローレンス ・エラスマス(5→6番)、サミソニ ・トゥア選手(12→13番)、シェーン ・ゲイツ選手(13→14番)、ラリー ・スルンガ選手(14→15番)
4)前節リザーブから先発へ
小島 佑太選手(4番)、リアム ・ギル選手(8番)、トゥクフカ トネ選手(12番)=ともに第5節以来の先発
5)前節先発からリザーブへ
庵奥 翔太選手(17番)、竹内 柊平選手(18番)、タイラー ・ポール選手(19番)、中島 進護(20番)、安田 卓平選手(23番)
6)メンバー入りおかえり
金 正奎選手(16番、第4節以来)、ティアン ・メイヤー選手(21番、第5節以来)、クリップス ヘイデン選手(22番、第3節以来)
前節でDivision2の得点ランキングで1位にたったオテレ・ブラック選手(10番)。
今節も先発出場のため、得点をどこまで伸ばすのか、キックへの風の影響も含めて気になるところです。
第6節のピックアッププレイ🏃💨
— JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|リーグワン🏉 (@LeagueOne_JP) March 2, 2023
🪨浦安DRの10番、オテレ ・ブラック選手🪨
マオリ・オールブラックスの経歴を持つアタックセンス溢れる司令塔🇳🇿
この試合は22得点を獲得。D2得点ランキングトップに躍り出る大活躍😊@UrayasuDRocks
現地でもSNSでもぜひチェックを🔍#NTTリーグワン #GoForwardAsOne pic.twitter.com/c3x7uUHXtv
・江東BS
Game members
— 清水建設江東ブルーシャークス (@Bluesharks_2020) March 2, 2023
🗓2023年3月4日(土)
🕜14:30kickoff
🆚浦安D-Rocks
🏟夢の島競技場
ゲームキャプテン#髙橋広大
ホストゲームとなります!
夢の島でお待ちしています🦈🔥#5050夢の島 pic.twitter.com/JHVSUsJ9Cr
※追記:当日メンバー変更
20番 髙橋広大選手out→後藤海夏人選手in
ゲームキャプテン 臼井礼二朗選手
前回の予習記事に書いていない点でいうと、前述のオテレ選手に対し、シャークスの10番はオルビン・レジャー選手。
司令塔といわれる10番がどちらのチームも前回の対戦とは違う選手が出場するので、どんなゲームの組み立てになるのかも楽しみです。
また、前回の予習記事でもお世話になり、「stand.fm」で感謝と応援の「シャークス・サンクスRadio!」を配信中のきりんさんに注目選手を伺ったところ、第4節でチームMVPを獲得した白子雄太郎選手(5番)の名前がかえってきました。
「白子選手は80分フル出場する機会も多く、彼のスタミナと活躍をぜひ見届けてもらいたいです。スクラム時にメンバーを鼓舞する姿も、胸を熱くさせます!」
・一覧
![](https://assets.st-note.com/img/1677752950241-tumlJjed5H.png?width=1200)
前節とのメンバー比較はこちら。色がついているのは、前節でメンバー入りしていなかった選手でシャークスは10名、D6は12名となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1677764356045-QD1YLXRIXv.png?width=1200)
また、第2節では20番に入り、後半から出場していたシャークス・安藤泰洋選手は今週退団が発表されました(ご本人のSNSでは清水建設も退職)。
退職・退団。
— 安藤泰洋 Taiyo Ando (@TaiyoAndo0822) March 1, 2023
お疲れ様でした。 https://t.co/NkLO8GVZRJ
これまで教職に就く方などがシーズンの区切りとは違うタイミングで退団発表をするケースはありましたが、詳細は語られていないようです。
なお、こちらの記事では今シーズンはリーグ戦に出場していないとありますが、前回のD6との対戦(第2節)では後半出場されていました。
リーグワン公式番記者による見どころ
リーグワン公式サイトで、それぞれのチームの番記者(ばんきゃしゃ)が見どころを紹介しています。
D6ラジオ「MC平井のロッカールームトーク」
D6の公式Stand.fmチャンネル「浦安D-Rocks公式チャンネル」。
これまでは、ホストゲーム前のイベント告知や選手による試合解説の配信でしたが、今節に向けて「びっくしょー」こと平井将太郎選手MCで、復帰戦を迎える三浦選手をゲストに貴重なトークが収録されています。
試合前にぜひお耳にかかってください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
それでは、それぞれの場所から #D6 で会いましょう。