
FB投稿 2022年2月6日から10日分【一体何に基づいて感染対策やっているのか/メディアの情報を鵜呑みにしないでください/新党立ち上げ記者会見】
https://www.facebook.com/photo/?fbid=3197788800544918&set=a.1877121419278336
今日は大雪で屋根の雪が落ちて一階の脱衣室の小さい窓が雪で覆われて真っ暗になってました😅 でも子供の頃はこれぐらい大雪で積もってて当たり前の記憶があります。 こないだ買ったブルーボトルさんのエチオピアのブレンド「スリーアフリカズ」と頂いたオー...
Posted by Makiko Watanabe on Saturday, February 5, 2022
https://www.facebook.com/photo/?fbid=3197927437197721&set=a.1877121419278336
徳先生からコメントごとコピペしてシェアさせてもらいます❣️😊 ======================= 革命前夜 いよいよ、明日❗️ 新党立ち上げ記者会見 2月7日 (月) ...
Posted by Makiko Watanabe on Sunday, February 6, 2022
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2717492945064119&set=a.675915319221902
裸足のマミさんより情報頂きました! ワクハラ差別の問題。。 大阪労働局が立ち上がりました。 全国にこの問題の周知が必要です。 ワクハラは違法です。 多くの方に拡散して頂けたら幸いです。 それでも無理なら駆け込み寺で訴訟のお手伝いを致しま...
Posted by 鵜川 和久 on Monday, February 7, 2022
鵜川 和久さんからシェア
接種しないと退職してもらう。。
これ、最近の相談で一番多いパターンです。
日本はまじめに勤務する労働者は強い立場で守られています。
そんな通告を受けた時は直ぐに地元の労働局に相談してください。
経営者の皆様へ
未接種者に対し上司や経営者が従業員に不当な取り扱い
した場合「権利の濫用」となる場合が有りますので、
心して対応してください。
また、PCR検査、抗原検査、マスクの強要は法律により固く禁じられています。
大切な従業員を守ることが出来るのは経営者です。
どうか、正しい情報を収集し一方のメディアの情報を鵜呑みにしないでください。
噂話に花を咲かせないでください。
彼らは会社の財産です。
どうぞ宜しくお願いします。
お問い合わせ先
厚労省
都道府県労働局
Makiko Watanabe
スピリチュアル、スピ系、よく聞く言葉なのでもともとの意味を調べました。
スピリチュアル【spiritual】 の解説
[名]米国で、民衆の中から生まれた宗教的性格をもった歌。ブラックスピリチュアル(黒人霊歌)・ホワイトスピリチュアル(白人霊歌)・ゴスペルソング(福音賛美歌)など。
[形動]精神的な。霊的な。宗教的な。「―な世界」
調べると元の意味と同じところは「霊的」しかないような? その「霊」ってどこの次元の「霊」なのか。
ちなみに「霊」を調べると
れい【霊】
1 肉体と独立して存在すると考えられる心の本体。また、死者の魂。霊魂。たま。「祖先の霊を祭る」
2 目に見えず、人知でははかりしれない不思議な働きのあるもの。神霊・山霊など。
スピリチュアル、スピ系の意味は日本語の「霊」の意味で使われているようです。
「霊」といってもいろいろな世界の「霊」がありますよね?
https://www.facebook.com/photo?fbid=4827798197316004&set=pcb.4827812943981196
Posted by 内山 葉子 on Wednesday, February 9, 2022
内山 葉子先生からシェア
慢性閉塞性肺疾患(COPD)という呼吸が苦しくなり、吸っても酸素が入っていかない、二酸化炭素が出しにくくなる疾患は喫煙や大気汚染がリスクとされていますが、農薬の暴露、これは私たちが野菜などを口にするのではなく、農家の方々の職業暴露でのリスクが改めて立証されました(Thorax2022)。
農業を営み、アトピーや癌、化学物質過敏、原因不明とされる疲労、内分泌障害を発症する方がいます。これらは野菜を守るために農薬を使っているつもりで自分の身体を蝕んでいるのです。
COPDになりやすい職業は①彫刻家・塗装業②造園業者・公園の管理人③食品・飲料・たばこの加工業者④プラスチック加工業⑤農業・漁業⑥倉庫作業者とされています。
非喫煙者であってもこれらの職業の方は自分をしっかりと守らなければいけません。
まず自分の取り扱っているもののリスク、そしてそれらがどこへ行くのかよく考えて欲しいものです。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4914916418596859&set=a.546086385479906
今年も放射線で、発芽しないジャガイモが店頭にならびます。 ジャガイモの成分が発ガン物質(シクロブタノン類)に変わったり、一部の原子が放射線を出す危険が指摘されています。 昨年は千葉や茨木や東京などのスーパーで販売されていました。 もし、写真のようなシールが貼られたジャガイモを見つけたらご連絡ください。
Posted by Hiroshi Satomi on Saturday, February 5, 2022
私のコメント 今のところ見たことないな🤔
放射線で発芽しないジャガイモを作ってる話は聞いたことあったけど。
人間に例えるとどういう人間?😨
https://www.facebook.com/photo/?fbid=3200800296910435&set=a.1877121419278336
YouTubeで消されたのでこちらに動画をアップしてくれました❣️ありがとうございます😊 https://rumble.com/vugs8e-51171566.html
Posted by Makiko Watanabe on Thursday, February 10, 2022
サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。
よろしくお願いします\(^o^)/