見出し画像

国や地方も、みんなちがってみんないい♡

みんなちがって みんないい

これは、人だけに言えるものではないと思います。

それぞれの国も地方も、みんなちがってみんないい♡

そう思いませんか?


日本国内で考えても、同じ国なのに文化が大きく異なることってありますよね。その土地その土地の「当たり前の習慣」や「昔からあるもの」など‥。

それぞれ全く違うんだけど、そこに特色や魅力があっていいですよね。


方言もしかり。

あいさつに始まり、独特の言い回しや発音など、全く通じないこともあり面白いなぁと思います。

そんな私は、生まれて18年間の間は、自分は全くなまっていないと本気で思っていました(笑)。

しかし、大学に入った頃に「私、標準語だけんね〜」と県外の友人に話したところ、全否定されたわけです。(もう、その言葉から標準語じゃないしね‥笑)

という自称標準語の私ですが、「方言」大好きなんです♡

共感してくださる人いるかなー?

な〜んか、どこの方言であっても人間味を感じるんですよね。暖かみや親近感というか‥。一気に距離感が近くなるような気がします。

そして、方言だと、本音が言いやすいような‥気のせいかな?

こちらを読んでくださる皆さまも、地元の面白い方言ってありませんか?

もしくは、引っ越してびっくりしたその土地の方言など。

そんな方言話、興味津々です♡

ということで!!

私の所属する「自分はじめLabo」にて、こんなイベントを企画しましたよ♬

こちらで、それぞれの国や地方の魅力をワイワイお喋りしませんか〜?

方言だけでなく、特産物やご当地ゆるキャラ、謎の都市伝説などなど‥。

いろんな国や地域の魅力や楽しいポイントを皆さんで共有しましょう!

ざっくばらんに、ただただ楽しくワイワイできたら嬉しいです♡

参加条件は・・
こちらの「自分はじめLabo」グループに入っているということだけ。

https://www.facebook.com/groups/1042292366342808

グループ内のイベントページの「参加」ボタンを押すだけでOKです♡

締切は・・当日の始まるまで!

そして・・参加費は無料!!


たくさんの方と交流できることを楽しみにしています!!

ぜひお気軽にお喋りしにいらしてくださいませ~♡

********************

ママの笑顔を引き出す無料メールレターはこちらから。

noteには書けないエピソードやちょっとマニアックな話まで・・自由に楽しくお届けしています。

「予想以上に最高♡」「元気になれる!」「言葉が刺さりましたー!」など感想いただいています。

いいなと思ったら応援しよう!