
Photo by
mono_g_usa
3年生になった次女。パート5
今日は朝から雨が降っていたので自転車の練習はできなかった。
犬の散歩も行けなかった。
そうなるとどうしてもダラダラしちゃう。
それは大人も子供も一緒。
やっぱりお天気がいい方がいいよね。
太陽浴びたいよね。
健康のためにもそれが本当にありがたいことだなって思うわ。
次女が昼間に見たYouTubeの話を長女にすると、
「なんで私が学校頑張って行ってるのにYouTube見てんだよ。」
ってちょっとプチ怒り(本当はもっと怒りたいんだと思うけど優しいから我慢してくれてるんだと思う。ごめんよ長女。)を起こすから、次女には、
「長女ちゃんが学校行ってる間YouTube見てもいいんだけど、その時に見た動画の話はやめとこう。長女ちゃんかわいそうだから。もしおもしろいのあっておすすめしたかったら帰ってきてから一緒に見るようにしようね😊あと、長女が帰ってくる時間にはYouTubeやめてテレビも消して、一緒にチャレンジタッチでお勉強しようね✨」
次女は物分かりがいいのできっちり守ってくれる。
お陰で姉妹のバトルがすこーしだけ減った気がする。
不登校の子がいるとどちらにも気を使うわ😅
休んでる方の心のケアはもちろんだけど、学校行ってる方のケアも忘れないようにしないとね!
またたまに長女の話も聞いてあげなきゃ。
こっそり2人でスタバでも行って女子会しよっと☕️
初めてのスタバ、長女は
「幸せ〜💕💕💕」
って顔してドーナツ頬張ってたからな❤️
可愛かったな😍💕