見出し画像

しょうらいのおしごとについてかんがえる。〜ちーさん @igaiga115 のnoteを読んで〜


読むだけで、ワクワクするnoteがあります。

それがこちら⬇︎

ちーさん(@igaiga115)の書いた『将来のお仕事を妄想「〇〇の始め方講座」』。

ザッと要約させていただくと、

「何か新しいことを始めてみたい」という方を対象に、ちーさんがココナラなどのサイトを用いて講座を行い、収入を得る。そして田舎で自給自足をしながらあまりお金を稼がず使わない生活を送る。
https://note.mu/chihiro93115/n/nd3fb599ca539

という、現段階でちーさんが考える将来のビジョンについての内容になっています。とても理路整然と書かれていて具体的でわかりやすいので、読んでいるこちらも「ちーさんなら絶対できる!」と思える内容となっています。


**********


この記事を読んでわたしが真っ先に感じたのは「わたしとベースが全く違う」ということでした。

どういうことかと言いますと、下記の通り。

画像1

わたしはついつい他者の幸せを中心に考えてしまう性分で、他者が幸せになることで自分も幸せに感じることが多いです。

ですが、ちーさんの場合は自分の幸せが一番で、その上に他者の幸せが成り立つという考え方です。これは決して自己中心という意味ではなく、自分を満足させることが出来なければ、他人を満足させることはできないという「シャンパンタワーの法則」に則った非常にロジカルな考え方です。

(こちらの記事で紹介されています⬇︎)

ちーさんの考えは素晴らしいと思うし自分もそうなりたいと思うんです。でもいくら考えても、やっぱり「自分<他者」という発想になってしまいます。ずっと他人を優先して生きてきた過去の自分から脱却できないのです。

なので将来の仕事や生活も、「どうしたい」「どうありたい」なんてパッと思いつかない。自分の「ありたい姿」の妄想が全然しっくりこないのです。想像するだけなら自由で無料のはずなのに、全然心躍らない。他者から求められたら喜んで働くんですけどね。自分の幸せな状態は極論、空を見て過ごしたい(笑)極力人と関わりたくない(笑)働きたくないでござる(笑)誰かわたしを養って(笑)

さらにもう一つ、ちーさんは自分の生活ベースに考えているのに対し、わたしは職業ベースで考えてしまっています。自分の求める生活に合った職業を見つけた方が幸せなのに、目の前にある「就職できる職業」に飛びついている。もしくは「やりたい職業」に縛られている。自分の生活、土台がしっかりしていないと、どれだけ枝葉を伸ばしても、きっと倒れてしまう。やっぱり「自分の幸せ」「自分のため」を考えることは大切なのです。


**********

自分のためにアイデアを生み出して、自分のために行動できる人はスゴい。できない人はきっといる。わたしを筆頭に。

どちらの生き方が正しいとか間違っているということはないでしょうが、自分のことを考えられる人の方が毎日楽しいはず。だって他人の幸せは自分でコントロールできないですから。

ちーさんの記事を読んで、「自分を大切にすること」の重要さを改めて考える良いキッカケとなりました。若者の輝く将来へのアイデアに、どんどん感化されていきたいものです。


牧 真姫子🍙エッセイスト(@makicome1986

いいなと思ったら応援しよう!

まきこみ まき子🍙さらさらアトリエ
数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。