今になってわかること
最近弟の大学の数学の問題を解く機会があった。
私自身大学で数学を学んでいたのだが、正直もう大学数学には懲り懲りしていた。
単位を取ることに追われ、数学を学ぶことに義務感が生まれた。
数学が好きで選んだ学科のはずなのに、気づいた時にはマイナスの感情が募っていた。
弟に課題を頼まれたときは、自分で何も考えずに姉を頼る甘ったれた奴めと思っていた。
しぶしぶ重い腰をあげて問題に取り組む。
なんだか面白いな、時間あるしやってみよう。
だんだん楽しくなってきて、気づいたら何時間も経っていた。
大学在学中にはなかった感情だった。
大学で学んでいたことって結構面白いことだったんだと。
そして新たな気づきもあった。
今中1に教えている交換法則や結合法則の本質を突くような内容があったのだ。
大学で学んできた内容で、中学での数学の法則の本質をつく内容があったのかと感動を覚えた。今更かとも思うが、今になってこそ、やっと気づけたのだとも思う。
大学で学んできたことがどれだけ活かされるのか。
その時はきっと突然やってくる。