クリスマスツリーを飾りつけよう!
今年もクリスマスの季節がやってきましたね。
みなさんのご家庭ではクリスマスツリーは飾っていますか?
毎年我が家では、サンタさんがやってくると、ツリーの下にプレゼントを
置いてくれるので、クリスマスツリーは絶対に必要です。
今年もまたサンタさんからのプレゼントを心待ちにしている子ども達の
ためにクリスマスツリー飾りつけミッションが発生しました!
ツリーを準備する
クリスマスツリーを飾り付けるためには、まずはツリーが必要です。
リアルな木の枝や人工の枝、
好みにあったツリーを用意しなければなりません。
我が家はニトリの120cmのツリーをここ数年つかっています。
組み立てが簡単で枝をひろげるとそこそこ飾りつけがいのある木に
変身します。片づけるときもコンパクトになるので便利です。
ただ最近クリスマスにだして飾り付けるのもめんどくさいな
って思ってきていて、
観葉植物みたいにずっと置いとけたらいいのになぁ
そんなずぼらな考えもちらほら浮かんでいます。
そろそろ変え時かな
必要なアイテム
飾りつけといえば、ライトやオーナメント、色とりどりで形も
豊富できらきらしていて選びだしたら止まらない魅惑のアイテムの数々。
その年のツリーがどうなるかはアイテム選びにかかっています。
今年はピンクベースでボール型のオーナメントをそろえてみました。
飾る道具を準備するのは母親である私の役目なのです。
私も好きなものを選ぶ権利があります!ここはゆずれないところです。
そのうち子供たちの好みも聞いてあげようかと思ってはおります。
飾り付け
ツリーもアイテムも手に入れたら、大胆に飾り付けるときです。
子ども達はバランスをみながら、オーナメントを飾り付けてくれます。
私はシンプルなほうが好きですが、子供たちはわちゃわちゃしてたほうが
好きみたいですね。
なんだか同じものが隣だったり、偏っているような気がしても、
ここは子供たちのセンスを信じて口出しはご法度、好きに飾って
もらいます。
最後の飾りはツリーの一番上ツリートッパーですよね。
一般的には星なのでしょうかね。
我が家は鐘がかわいいからと鐘を二つ下げていますが。。。
なんでもクリスマスツリーの星は、イエス・キリストが誕生したときに
真上に輝いていた星を再現するために飾っているのだとか。
飾りつけにも意味があって調べてみると面白いですね。
点灯式
飾り付けが終わったらいよいよ点灯式を行います。
ミッションも佳境を迎え、ボルテージは最高!
きれいに飾り付けたツリーが輝く瞬間はなんともいえません。
タイマーをセットして、切れるようにしているので、
真っ暗な中で光っているちいさなイルミネーションが
寝る直前まで楽しめて、ちょっとしたヒーリング効果が
あるような気がします。
おまけ
点灯式を終え、達成感に満ち溢れているところでしたが、
我が家にはもうひとつミッションが。
玄関にLEGOブロックのクリスマスツリーをかざらなくては!
LEGO®SERIUSPLAY®のファシリテータになってLEGOブロックに
過剰に信頼をよせている私は、今年もLEGOクリスマスツリーを
飾らなくてはと使命に燃えまして、
せっせと一人で組み立てて、今年も完成させたツリーを飾りました。
大変ではありますが、クリスマスツリーを飾ると一層1年が終わる
そんな予感とわくわくする気持ちに出会えますね。
アントレコーチのアドベントノートです。ぜひご覧ください!