
『超言葉術』との出会いで、一歩を踏み出せた
生きていると、楽しいことばかりでなく、嫌なこともいっぱいある。
想像もできないことが起こって、心が追い付かなくなることもある。
2020年春。
きっと私だけでなく、多くの方々が複雑な気持ちでいたと思います。
そんな時に出会ったのが、阿部広太郎さんの『超言葉術』であり、Schoo(スク―)の講義でした。
私は、『超言葉術』やSchooの講義と出会えて、一歩を踏み出すことができたんです。
次回が、最後の講義。
今回は、感謝の気持ちを込めて、振り返ります!
何度も励まされた『超言葉術』
私の人生では、ピンチを迎えると必ず、本との出会いがあります。
『超言葉術』と出会ったのも、心がドン底まで落ちていた時でした。
何度も阿部さんの言葉に励まされ、読み終わった頃には涙が止まらず…。
自分の中で引っ掛かっていたものが、スッキリ流れた感覚でした。
そして、阿部さんのTwitterをきっかけに知ったのが、Schooだったんです。
「伝わる企画書」阿部広太郎の返信
まだ、オンラインでのコミュニケーションに慣れていなかった当時。
Schooの講義は温かく、安心しながら参加できました。
2020年春に、Schooと出会えて本当に幸せだったと思います。
そして、特に心に残っている阿部さんの講義は、『第5回:「伝わる企画書」阿部広太郎の返信』。
提出した企画書に対して、阿部さんが全員分添削してくださるという、贅沢な企画でした。
阿部さんの言葉があったから、一歩踏み出せた
『超言葉術』と出会う前の自分だったら、課題を提出していなかったかもしれません。
だけど、大好きなこの言葉のおかげで、一歩を踏み出せました。
遠慮するな配慮はしろ
自分の課題を含め、全員分を手書きで添削してくださった阿部さん。
改めて、本当にありがとうございました!
あの時もらった言葉は、今でも、私の大切なお守りです。
ありがとうございました!
毎回楽しみにしていた阿部さんの講義も、次回で最終回。
阿部さん、Schooさん、本当にありがとうございました💐
そして、私を、人生のどん底から救ってくれた『超言葉術』。
『超言葉術』を世に出してくださった阿部さんに、感謝してもしきれません。
そして、毎月、講義の場を設けてくださったSchooさんにも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
あの時、私が一歩を踏み出せたのは、阿部さんとSchooさんのおかげです。
今度は、自分が誰かの”一歩”を応援できるように。
そのために、これからも前を向いて歩いていきます😊
最終回 3/24(木)
阿部さんの最終講義は、3/24(木)20:00~21:00です!
無料会員登録で、生放送の講義は無料で受けられますよ🍀
気になる方は、以下のページからご確認ください💡