maki

IT企業でインナーブランディングを担当しています。 社内のカルチャーづくりや、この春卒業したMBAの2年間を振り返る場所にしたいなと思っています。

maki

IT企業でインナーブランディングを担当しています。 社内のカルチャーづくりや、この春卒業したMBAの2年間を振り返る場所にしたいなと思っています。

マガジン

  • 私とMBA

  • たのしくしごと

最近の記事

時間はつくれるーー仕事とMBAの両立の仕方

在籍中に、MBAの進学を検討している方からの相談を何度か受けた際によく聞かれたのが、「仕事との両立」と「将来役に立つのか」の2つの質問でした。「こんなスタイルもあるよ」ということで、まずは、わたし流の「時間のつくり方」についてご紹介します。 時間は有限。でも、つくれる。 社会人学生だからと言って仕事は減らないし、責任ももちろん変わりません。そこに、授業が始まると、1週間に7教科、各教科1時間半の授業が、仕事が終わる平日の夜と週末に加わります。各授業の課題もそれなりに多く、私

    • 私を救ってくれた文章術ーーPREP法

      これを知らなかったら乗り越えられなかったMBAには書くことがつきものです。願書にはじまり、卒業するまでほぼ書き続ける。自分の考えをまとめようとするときに、「あれもこれも書きたい」という状態から、どうやったらキレイにまとめられるのかと、途方に暮れていた私を救ってくれた書き方があります。社会人学生時代を振り返る前に、まずは私を助けてくれた「PREP法」に敬意を表して最初に取り上げることにします。 PREP法とはPREP(プレップ)法とは、メッセージを簡潔に伝えるための、文章の組

      • 私とMBA

        人生を楽しくするために選んだMBA「MBAって何を勉強するんですか?」 「どうして、わざわざ学校に行くんですか?」 「卒業したら、独立するんですか?」 社会人学生をしている事を伝えると、必ず聞かれてきた質問。こういう質問をされると、「MBA」だし、「経営者を目指している」とか、かっこいい答えが必要かなと構えたこともあったのですが、わたしの答えは、もっと単純でした。でも、ちゃんとその答えを持っていたからこそ、最高の学びがあったとも言えます。 私は、「自分の人生がより楽し

        • ZOOM体操ーリモートワークのモヤモヤを解消

          リモートワークが始まって2週間。リモートワークのモヤモヤの解消にはこれしかない!と思ってはじめたのが、ZOOM体操。 文字の通り、ZOOMの画面越しにみんなで体操をする、というもの。毎日時間になるとZOOMに集まり、雑談しながらラジオ体操をして、終わったら解散。わずか10分ほどの出来事なのに、とても楽しい気持ちにさせてくれるのがこのZOOM体操。 準備はこれだけ: ①ZOOMのミーティングIDを用意する ②少し余裕をもった「今日○○時から体操やります!」の声がけ ③You

        マガジン

        • 私とMBA
          3本
        • たのしくしごと
          1本