見出し画像

キャリアと昇進とやりたいこと。

先日、キャリア支援の部署の先輩で人事部の経験が長い女性のベテランの方と話す機会があった。
女性活躍支援の施策にも関わっている方なので、キャリア支援側でも何かしたいね、という話になって、それぞれ軽く思うことなど話していた。

そのときに、
「なんだかんだいって、やりたいことやれるようになるから昇進した方がいいよ」
と言われて、いろいろ思うことがあった。

*

昇進した方がやりたいことやれる、というのは当たり前のように思えるけど、実際、どんどん昇進していく方はともかく、やりたいことができるようには見えない。
たとえば、平社員から主任になったところで、多少お給料は増えるけど、多少できること(任せられること)とやらなければならないことなど増えるけど、権限とかないし。

それでも、やっぱり、ちょっとでも上にいる方が、ちょっとでも意見を言える場にいられる可能性があり、ちょっとでも話を聞いてもらえる可能性がある。
だから、やりたいことがあるなら、昇進した方がというのは確かにそうだなとも思う。
実際、何かやるときにいちいち上の承認とって動くのめんどうだったり時間かかったりして、権限あればいいなぁと思うときもあるし。

だけど別に、業務の中でのやりたいことであれば、範囲決めて任せてもらえるようにさえすればやりたいようにはやれる。そうやってある程度思うようにやってきたものもある。
逆に、いくら権限持つ立場についてても、雇われてる以上ほんとに自由にやりたいことやれるわけでもないし。(というか別に経営者でも決定権あるだけで自由にとか好きにとかできるわけではないなと思う。)

*

ずっと特に昇進とか興味なくやってきたのだけど、もし入社数年に戻ってキャリアを考えてみるとしたら、どうしたいかな?と思う。
やりたいことがやれるようになるには、少しでも上にあがった方がいいのであれば、昇進目指したいと思うだろうか?

戻れたとしてもやっぱり目指さないようにも思う。
任せられた範囲以外にやりたいことが出てくるとか、その頃思いもしなかったし。
そういうことがあるかもしれない、くらいなら、わざわざ目指そうとまで思わない。

ではこれからのキャリアのためにちょっとでも上がった方がというのであっても、そんなに目指したい気分ではない。
ひとつでも上がらないと業務ができないっていうなら考えるけど。
でも少なくとも管理職にまでならないと特に今とたいして変わらないとも思う。

と思うと、若い頃からそこまで目指していたら何か変わったのかな?とも思う。
選べる選択肢は増える。

*

自分だったらどうしたいかというと迷うし目指さない気もするけど、自分がもし後輩などに話すならどう話すかなと思ったら、選択肢は多い方がいいというかもな。
未来にどうしたくなるかはそのときにはわからないし。

どうなるかわからないなら、選べる道が多い方がいい。

でも道がなくてもつくれるものでもあるし、どうしてもつくりたければつくるだろうし、先のこと考えてわからない未来のために時間や労力使うのでなく、そのとき必要だと思うことに時間や労力使ってもいいとも思う。

いいなと思ったら応援しよう!