新しい学校で歩行訓練
視覚障害がある中学生です。
現在ロンドンにいます。
日本にいた時も、ロンドンにきた時も、盲学校に通っていましたが、今年の9月から普通の学校に転校することにしました。
今日は9月から火曜学校で、歩行訓練がありました。
歩行訓練では白杖を使って歩き、外を一人で歩けるように練習します。
今回の歩行訓練では、学校の先生と歩行訓練士さんと一緒に、学校を案内してもらいながら校内を歩きました。
入学前に事前に歩行訓練を受けられるのはとてもありがたいです。
なぜならこの機会で、階段の位置や、地面の素材など、歩く時に目印になるものを探して置けるからです。
学校の先生も、歩きながらとてもわかりやすく校内を説明してくれて、
「左側に階段があって、そこを上と⚪︎⚪︎の教室があります。」
などと教えてくれました。
この歩行訓練、もう一度やってもらえるとのことなので、次も楽しみです。