
トロント留学〜Banff trip〜
Banffに行ってきました!そんなわけで旅行記。
実はトロントに行くまでバンフの存在すら知らんかった。旅行大好きやけどほんまにカナダに魅力を感じたことがなくて笑、元々ナイアガラとオーロラのイメージしかなかった。トロントに来てから結局バンフに旅行行く子多くて、色々調べててもカナダの観光地で1番よかったって書いてたり。
それでもちょっと遠いし行かへんかなーて思ってたんやけど、従兄弟のアメリカのお家に遊びに行った時に従兄弟のヨメちゃんがバンフはほんまに良かったしもっかい行きたいくらいってのを聞いて行く決心!あとはたぶん今後バンフのためだけにまたカナダ来ることはないかなーて思って笑
Schedule
8/31-9/2の2泊4日で行ってきました!なんでこんなスケジュールなのかというと、学校の授業を休みたくなくて9月の祝日(今年は9/2、labour day)を利用して三連休で行くことに。1日目は着いたら夜で時間少ないからその分丸2日使えるようにっていうので帰りは深夜便をチョイス。朝6時過ぎにトロント着くから授業午前中でもギリギリ間に合うっていう笑
ただ帰った日が元々午前授業(9:15〜)やったのが、その週がホリデー期間っていうので生徒が少なくなるから合同クラスになるんやけど、それで午後授業(12:25〜)に急遽変わったからラッキーやった!
細かい行程は1日ずつ書いていくー!
Day1
余裕を持って空港に到着してラウンジへ。やっぱりプライオリティパスは便利!ちょっとしたビュッフェとドリンクバーがあれば十分。ただ13:55発の予定が早々に14:50発へ遅延確定。
14時過ぎにはゲート前で待機してて、zone numberで順番に搭乗が始まったんやけど自分のzone numberがわからんくてあれーって思ってたらゲート番号が全然違うことに気づく。この時点で出発時刻の20分前くらいで激焦り。ここから走って紙に書いてたゲートまで行ったんやけど、そこのゲートのディスプレイにはVancouver行きってなってて、改めて掲示板を確認したら全然違うゲートに変わってる!!!!
実は走ってる間に更に出発時間が15:10に遅延したメールが来てたんやけど、この時点で再び出発時刻の20分前で激焦りpart2。しかも正しいゲートが真反対のめっちゃ奥やって走っても走っても着かんくて泣きそうやった...笑 なんとか辿り着いて汗だくなってゲート着いた時にはまだ搭乗始まってなかったんやけど、めっちゃ前から空港おって乗り遅れたらシャレにならんから久々に焦りました。
いつもは絶対ゲート変わってないか一応確認するのに、トロント生活慣れて油断してたのか今回確認を忘れてた...まじで反省したし、次から気をつける!!!!学び。
ちなみにPorterっていうカナダのLCC使ったんやけど、ドリンク(お酒含む)とスナックくれて良かった!大好きなクッキーをもらえました。ちなみにこのクッキーはカナダで1番お気に入りのお菓子。Shortっていうメイドインカナダのお菓子で唯一リピートしてた笑 隣に座ったカナディアンのおばあちゃんに話しかけておしゃべり出来たのが楽しかった〜!飛行機で隣の席の人に話しかけがちENFJ。(あるある?)
そんなこんなでカルガリー着いたのは元々16:10やったのが、18:00。シェアライドの送迎をお願いしててピックアップタイムが17:45やったんやけど、遅延決まった時点からドライバーと連絡取り合って待っててくれるってことやったんやけど、結局合流できたのが18:15。シェアライドやから他にも乗る人おったんやけどみんな待ってててくれてほんまありがとうございますってなった・・・。
カルガリー空港からバンフまで2時間て聞いてたけど、道空いてたし車で1時間45分で着いた!バスやともう少しかかりそうやし値段も半額くらいで済んだからシェアライドめっちゃおすすめ。ホテルまで送ってくれるし!ただ今回みたいにLCC度々遅延するみたいやから余裕もって予約するのがいいかな・・・。
ホテルに着いてチェックイン。バンフ旅行の時のホテルはバンフ、キャンモア(バンフから20分)、カルガリー(バンフから2時間)の3たくかなと思うんやけど、今回は滞在時間が短かったのでバンフをチョイス。けどまじでホテル高い・・・笑 土日やったのもあるからか普通に探したら1泊1部屋5万円とかで、宿代を節約したかったからホステルを選択。8人部屋の2段ベッドで1泊1万円やから安くもないけどバンフにしては破格の価格!普段からシェアルームで2段ベッドで寝てるからそこまで気にならず笑 エアビも今回は見つけられやんかったけど、早くから探したらいいところ空いてそう。
荷物を置いて予約してたレストランへ。バンフの紹介してたYoutubeでそのYoutuber曰くバンフで一番人気て紹介してたお店を予約。Opentableで予約できた。アンガスビーフのハンバーガーがめっちゃ美味しかった!サーモンも!20:30に入って1時間ちょいで食べ終わったけどその頃には外が寒くなってた〜。話に聞いてたけど、バンフは朝晩がめっちゃ冷える。
そしてこの日は星空&夜景ツアーを予約!時期によって違うみたいやけど、この日は22:05にホテルまでお迎えに来てくれた。日本語ガイドのツアーでいくつかのホテルまわってまず一つ目の夜景スポットへ。Banff Faimont Spring Hotelを川を挟んだ向かい側のSuprisecorner ViewPoint。このホテルはバンフで一番歴史があるホテルらしくて、ガイドさんがその話とかiPhoneで綺麗に夜景と一緒に写真撮ってくれて良かった!
二つ目の夜景スポットはどこか忘れたけど笑、バンフの街並みを一望できるところやったー!三つ目は星空スポットで明かりが周りにない原っぱみたいなところへ。雲がなくて天気良かったのもあって普段日本では見れやん星がめちゃめちゃ見えた!!めっちゃ綺麗で感動。日中24℃とかで半袖やったんやけど、夜は11℃でヒートテック、タイツ、ダウンでかなり防寒してった。ホテルに12時頃帰ってきてシャワー浴びておやすみ〜。
Day2
この日はメインイベントの1日ツアー!!朝9時すぎにホテルから歩いて10分ほどの集合場所へ。同じツアーのバスが何台かあったみたいやけど、自分のバスはミニバンの10人くらいのコンパクトなやつで、中国人の運転手兼ガイドさんで、英語ガイドって書いてたけど中国語と日本語で色々説明してくれた。1回の移動時間は長くても1時間半くらいやったかな。
まずはレイクルイーズへ。カフェとかもあるからお昼ご飯もどうぞってことでここで2時間フリータイム。湖が綺麗すぎて圧巻!!カヌーは確かに高くて30分155ドル、1時間165ドルやったんやけど、めっちゃおすすめ。時間は30分で十分やし、なんなら多分時間のカウントされてないから多少延長してもバレやん感じやったな笑
カヌー乗ったり写真撮ったりしてたら2時間あっという間で、お昼ご飯は車の中で食べました。売店とかレストランは混んでるし観光地価格やから、朝にスーパーでサンドイッチ買って行くのが正解やと思う!あとお菓子もあるとなおよしです。

次にモレーンレイクへ。ここでは1時間のフリータイム。ここが1番お気に入りやった!!全然湖の色が違う。ちょっと小高い丘?みたいなのがあって10分少々登ると少し高いところから湖を見れてすごく良かった!ほんまに綺麗すぎて感動。

そしてエメラルドレイクへ。ここはフリータイム20分だけやけど、結構こじんまりしてて、最初の2つでだいぶ満足してたから十分やった笑 最後はナチュラルブリッジ。湖と違う雰囲気でここはここで見れて良かったかな。まあおまけって感じやったけど笑


バンフって色々見どころがあるから3日間じゃ足りやんて何人かに言われたけど、個人的には有名どころを見れたらそれで良かったからめっちゃ満足なツアーやった!
ホテル戻ってからバンフの街散策へ。コロナ後から始まった夏限定の歩行者天国がちょうどこの旅行期間中までってことで踏みしめてきました。

友達におすすめしてもらったアイスクリーム屋さんへ。めっちゃ行列でびっくりした!多分30分くらい待ったかな?日中は半袖でも日差しが暑くてかなりアイス日和やった!
バンフの街自体はそんなに大きくないから1-2時間くらいあれば色々まわれる大きさ。お土産屋さんとかレストラン、アイスとかジェラート屋さんも結構あってコンパクトに色々まとまってる感じ!夜ご飯は予約してたフォンデュのレストランへ。50ドルちょいのフォンデュコースがおすすめで、サラダorスープ、チーズフォンデュ(パンのみ)、メイン(お肉とかエビとか選べる)、チョコフォンデュって内容。人気やから予約推奨なんやけど、ここは予約が電話のみなのでややハードル高めですがぜひ!
Day3
最終日は朝ご飯食べてからゆっくり。ちなみに泊まったホステルは朝ごはんが一応フリーで、パンとかマーガリン、ピーナツバター、ジャム、シリアル、牛乳、パンケーキ焼けたりちょっとしたものはある。ちなみにコンロも使えるから自炊も可能!11時のチェックアウトまでゆっくり。荷物を預けてBanff springへ。バスに乗って20分くらいでロープウェー乗り場の一つ手前のところ。ロープウェーは結構値段する(確か70-80ドルくらい?)から乗らんかったけど人気スポット。ちなみにバスは片道2ドルで現金のみなので準備しておくことが必要です。帰りの分はピッタリなくて2人で5ドル払いました・・・。

口コミにみんな書いてたけど、温泉ていうよりジャグジーて感じやったな。けど久々に広いお風呂?プール?に入れて気持ちよかったー!水着は持っていったけど、バスタオルも含めて2-3ドルでレンタルあるからそれもよき。自然の中のお風呂でのんびりできたのがよかったな。街まで戻るついでにFairmont Banff springs hotelへ。ロビーと2階までは宿泊者じゃなくても入れるって聞いてたからチラリと見に行きました。シックでおしゃれなホテルやったー!

ホテルで荷物をピックアップして、FlixBusでカルガリー市内へ。2時間くらいバスに揺られて19時頃到着。正直カルガリーは何したらいいかわからんくて、荷物もあったしちょっとしたオブジェの写真撮ってカフェ行っておしまい笑 ローカルバスでのんびり空港へ。帰りは深夜便、翌日の0:30発っていう飛行機で乗ってからほぼ飛んだ瞬間から眠りに落ちて気づいたらトロント着いてたって感じで初WestJetやったけど機内サービスが存在したかどうかも不明やった笑

Summary
バンフはほんまに行ってよかったなって思う、心に残る場所でした。トロントという大都会でずっと過ごしてたってのもあって、めちゃくちゃ自然に癒された。またいつかバンフに行ける機会があればいいな。
トロント生活残り2週間、楽しみます!
エアカナダのストライキ中止になってよかった。
いいなと思ったら応援しよう!
