第36話 社会福祉に関わる
「真紀さん仕事面白いよ~」とある日レイキ会に参加してくれていた友人から障害者福祉の仕事を紹介して貰った。ちょうど娘が大学、息子が高校に上がる時だったのでタイミングよく、当時勤めていた温泉施設の仕事を辞め、失業保険を貰いながら金沢福祉専門学校に通った。半年間福祉の勉強をして、友人が働いていた法人に問い合わせた。
丁度タイミングよく相談員を募集していた。
私の中で話を聴いて困っている人の役に立ちたい。社会の仕組みが知りたいという想いがあり、相談員という仕事に興味を持った。
しかし、その仕事を実際に問い合わせると、相談員を増やそうという市の動きがあり、募集をしているが、相談員になるには経験や勉強がかなり必要との事。福祉の仕事経験がゼロの私は1年間市の補助金を貰いながら、働きながら勉強をさせて貰える事に。
とても有難い話だ。
なので、1年間ある法人に入社して、あちこち研修に行かせて貰った。この頃から進出気没。今日もお読み頂きありがとうございます。
明日は福祉の仕事で学んだ事を書きますね。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を最後までお読み頂きありがとうございます。自分が経験している事を記事にしています。内容が少しでも皆様の気付きや楽しみになれればそれ程に嬉しい事はありません。よろしければサポートお願いいたします。