![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891102/rectangle_large_type_2_457e094899ab949ddafb93d8fbeb6059.png?width=1200)
【スープジャー弁当】たっぷりレタスと生姜の春雨スープ/レタスのバタースープパスタ/新玉ねぎつけ麺/牛肉つけ麺
▼レシピ動画
▼レシピ
たっぷりレタスと生姜の春雨スープ
■調味料
・酒 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・醤油 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
■具材
・レタス 170g
・生姜 15g
・水 200cc
・春雨 10g
1.スープジャーにお湯を入れて温めておきます
2.レタスは葉を根本から外して水洗いし、重ねて2つに切って、
0.5㎝間隔で切っていきます
3.生姜は千切りにします
4.鍋に水を入れて強火にかけて、酒、鶏がらスープの素、醤油、塩を
入れます
5.沸いたら弱火にして、レタスと生姜を入れて蓋をして2分煮ます
6.2分後、蓋を開けて春雨を入れて、スープジャーへ移して完成です
レタスのバタースープパスタ
■調味料
・白だし 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・胡椒 3振り
■具材
・レタス 100g
・ハーフベーコン 2枚
・水 250cc
・バター 5g
・ペンネ 30g
1.スープジャーにお湯を入れて温めておきます
2.レタスは葉を根本から外して水洗いし、重ねて2つに切って、さらに重ねて2つに切って、1㎝間隔で切っていきます
3.ハーフベーコンは横に2つに切って、0.5㎝間隔に切ります
4.鍋に水を入れて強火にかけて、白だしを入れます
5.沸いたら弱火にして、レタスとベーコンを入れます
6.ベーコンの塩味もあるので、一度味見をして塩と胡椒を入れてください
7.スープジャーに移して、ペンネとバターを入れて完成です
3時間後くらいが食べ頃です
ペンネは11分茹でのものを使っています
新玉ねぎつけ麺
■調味料
・酒 大さじ3
・白だし 大さじ1
・醤油 大さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・ごま油 大さじ1(炒め用)
小さじ1/2(スープの仕上げ用)
・ブラックペッパー 小さじ1/2
・塩胡椒 適量
■具材
・新玉ねぎ 100g
・豚バラ 50g
・水 200cc
・中華麺 1玉
(ごま油 大さじ1で和える)
1.スープジャーにお湯を入れて温めておきます
2.新玉ねぎを薄切りにします
3.フライパンにごま油をひいて、中火にします
4.豚バラを入れて、塩胡椒して焼きます
5.水を入れて、酒、白だし、醤油、オイスターソース、ブラックペッパーで味付けします
6.新玉ねぎを入れて、1分ほど煮たら火を止めます
7.中華麺は規定時間茹でて、水洗いして、水気を切り、容器に入れて
ごま油で和えます
8.スープジャーにスープを入れて、仕上げにごま油を入れて完成です
牛肉つけ麺
■調味料
・酒 大さじ3
・鶏がらスープの素 小さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・醤油 大さじ1
■具材
・牛肉切り落とし 50g
・にら 1/3束
・水 250cc
・中華麺 1玉
(ごま油 大さじ1で和える)
1.スープジャーにお湯を入れて温めておきます
2.にらを0.5㎝間隔で切ります
3.鍋に水を入れて、強火にかけて酒、鶏がらスープの素、
オイスターソース、醬油を入れます
4.沸いたら弱火にして、牛肉とにらを入れます
5.中火にして、淵が少し沸々としたら、火を止めます
6.中華麺は規定時間茹でて、水洗いして、水気を切り、容器に入れて
ごま油で和えます
7.スープはスープジャーに移して完成です
▼使っているスープジャー
サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ミント
https://amzn.to/47Us5PY
▼スープジャーレシピ色々
▼お立ち寄りくださいませ♪
YouTube