営業マンからの着信に引いてしまう繊細さん
今乗っている車を購入して6年。実家の家族が懇意にしているお店で中古で買いました。
実家とは離れたところに暮らしている関係もあって、そのお店のサービスは購入以来、何も受けていません。
中古での購入とあって、始めの1年は数か月に1回、「車の調子はいかがですか?」と心配の電話をしてくださるのはありがたかったです。
事故もなく、ここ6年は不自由なく乗れていますが、営業さんから数か月に1回程度かかってくる着信にいつしか引いてしまうようになりました。
というのも、毎回「車の調子はどうか」「実家に帰ってくるのはいつか」といった内容で、「問題ない」「分からない」の返答しかできないのです。
プライベートでお付き合いがある訳でもないし、車の調子が良くなくとも駆けつけてくれる訳でもない。
向こうも仕事だから電話してくるのであって、留守電も「●●店の▲▲です。お元気ですか?また電話します」というもの。元気なのを知ってどうする!?
家族との関係がなければ、着信拒否にでもしていますが、そこがなかなか断ち切れず、着信がある度に引いてしまう繊細さんでした。