おはようございます。 昨日買ったのに食べそびれた ピーナッツバターベーグルを食べてたら、 アメリカに住んでいた頃の 懐かしい味がして、ほろっと来た。 数年前の私から今の私が 想像もつかないように、 数年後の私を今の私から 想像することは難しい。 それくらいとても変化が増えているし、 どんどん周りも変わっている。 そんな中で目の前のことでとらわれずに、 どこを目指すのか。 そこを見据えて俯瞰で受け取るために、 いちいち懐かしさに浸ってても 前に進めないなぁと
おはようございます、まゆです。 「厳しい環境だなぁ」 と感じる「易しくはない」ことなら、 「自分の伸びしろがまだまだあるなぁ😊」と 感じるようになってきました。 新しい職場は仕事の仕方がwikiに書いてあり、 「それみて、理解して、やりなさい」 が求められる環境。 聞けば周囲も 教えてくれることがあるけれど、 そんなことよりも「やってみろ」が主流。 いきなり「行動」と言われると、 「誰かに確認してやらなくていいの?」 (責任や判断を委ねる) という自信をもたな
おはようございます、まゆです。 なんだか余裕がない日々が続いて疲れ果て、 ようやく新しい職場で仕事を始める 今日を迎えた。 気持ちは落ち着かない、 そわそわするし、 新しい仕事は新しい職種だから ドキドキもする。 そして何よりも、 自立的な行動を大切にする社風だからこそ、 「自立」を求められることに 一番避けようとしちゃうんだよなぁ。 でも何もかも背負い込まず、 人とサポートし合うこともできる。 何よりも必要なのは、 自分での判断・決断・行動あるのみ。
おはようございます、まゆです。 転職先との繋ぎにバイトをして 過ごしているんですけど、 ふと思ったことがあります。 たかが変える、変わるだけなのに、 なんでこんなにお金がかかるんだろう? って。 日本の社会ってその点 息苦しいなぁと思っていて、 転職、引っ越し、結婚、離婚、 進学、起業など 色んな転機がある中で、 めちゃくちゃお金がかかるし、 めちゃくちゃ心への負担もある。 変化への耐性が 弱っているからなのかもしれないけれど、 社会制度が、世間が、とにかく優
こんばんは、まゆです。 仕事までの間、今日とあるバイトをしていたら 電気ケトルやらおやつをいただきました。 「ラッキー★」 とは思ったものの、 その後夕飯探しをしたら、散財。 「あれ?もらった分の対価として、 どこかにお金を流そうとしてるかも?」 と気づきました。 「もらった分は返すもの」 と教わることに忠実すぎて、 お金の使い方が破滅的。 あまり気持ちよくお支払いができていません🥺 じゃあお金を何に払いたいの? と思ったら、自分の幸せのために 決ま
こんにちは、まゆです。 最近ふと思ったけれど、 家にいるとだるくて 動けなくなることが多いんです。 怠けたいからとか、 生理前からだからとか、 働き過ぎで身体が動かないからでもなく、 (多少はあるかもしれないけど💦) 本当にだるいから 動くことを拒んでいます。 空気が重いのかな? 何か重いもの背負ってるのかな? とか色々考え中だけど、 そろそろ今の住まいを 手放すときなのかもなぁ、 と壊れ始めている洗濯機を眺めながら 思い始めたところです。 古いところに縋
こんにちはまゆです。 一つの動作終わったら終わりでなくて、 その続きまでちゃんと意識を 持ち続けることで 動作がぶつ切りにならないのだけど、 単純作業であるほど 「どこまでやった?」 「他のこと考えてなかった?」 と意識が飛んでて、 自分が置き去りになりがち〜。 もはや、 忍法 集中力ぶつ切りの術。 だから気づいたら戻す、 気づいたら戻す。 今ここに意識がちゃんと宿るように、 勝手に幽体離脱しない。 そうやって少しずつ集中力を取り戻そう😊
おはようございます、まゆです。 まるで本物だけど本物じゃない この世界だからこそ、 本物から目をそらされるもの全てを どんどん払い落として、 囚われないようにしていく必要がある。 「あの時の感情が…」 「時間が…」 「かけた労力が…」 「かけたお金が…」 なんていっている場合じゃない。 すべてしょーもな! 意味のないお飾りみたいなもの。 死んだときは「無」なら、 今も「無」のようなものであって、 生きる上で命以外、 そんなに大事に守るものはない。 過去
こんにちは、まゆです。 ぱっと見キレイだったり、 豪華だからといって、 「この風景素敵〜✨」 と眺めるカップルを横目に観ながら 「本当にそう思うの?」 なんて疑う今日このごろ。 一見キレイに見えるものの裏には、 取り繕う影あり。 ラグジュアリー業界にいたから、 余計にそう思う。 豪華に見えるものほど 血滲むような努力していたり、 見た目騙しが多いもの。 キレイなものの裏で何か騙されてないか、 それとも誰かの努力の結晶なのか、 ちゃんと色んな角度でみながら吟味
こんばんは、まゆです。 「これでいいのかな?」 と何かを始める前につけ、不安になるけど、 結局自分にとって一番いいことが わからないなら、 不安をやめるには経験を積んで、 とりあえずやってみるしかないよね。 選択した回数が少ないから できるかどうかデータがなくて、 不安にもなるけど、 ないなら機会を作るしかないじゃん〜😅 やる前に嘆くな、 やってみてから嘆け。 ということで、 ちゃんと向き合ってやってみよ。
おはようございます、まゆです。 トントン拍子に話が進むものもあるけど、 逆に怪しくない?と思ってしまう自分もいて 葛藤中な今日この頃です。 これが正しい道なのかな? なんてよく思うのです。 正しいかどうかなんて 進んでみないとわかるはずもないのにね。 遡ると、大学受験のとき、 「私はこの大学にしよう!」 と決めたにも関わらず、 「そこでいいの?」 「もっといいところがあるよ?」 と散々周りから言われて、 自分で決めた選択に 「変えたほうがいいのかな?」と 迷い
こんにちは、まゆです。 「うまくできるかどうか」、 で判断すると うまくいかないかどうかでばかりみて、 自分がいかにできないかを 責めつづけていた。 でも、うまくできるかの 有能感に振り回されなくなり、 プライドも横に置いたときに、 ようやくフラットに自分を 見始められるようになった。 その次に出てくるのが 「どうしたいのか」 ということだったりする。 「やればできるかもしれない」 けれど、 「やっている私は幸せなの?」 「やりたいこととの 方向性は合っている
おはようございます、まゆです。 体調崩していたようで 頭も口も回らなかったところ、 塩とお水を飲んだら 息を吹き返しました😅 体調が悪いことにすぐ気づかず、 やや放置してしまっていたのは 体調を崩していたことや 休むことを認めていなかったなぁ と気付いた。 体調が悪い、と認めてしまうことが嫌で、 ごまかしていても 「元気な自分でいたい!」 という感情が強かったなぁ😅 体調管理ができていないのは自分なのに、 体調に左右されることを嫌がって、 身体を観ていない自分が
こんにちは、まゆです。 最近自分のコミュニケーション能力の低さに 愕然としています。 普段交わることのない人 (例えば大学生)と接すると、 びっくりするくらい通じないことが多くて、 その度にイライラしちゃってるなぁ、 と感じるのです。 「なんでわからないんだ!」 って思うんだけど、 相手の器に合わせた伝え方をしていない こちらが悪いのに、 わからない相手を責めてしまいがちなんだよなぁ。 伝わりにくい人へ どうやったら伝わりやすくもなるのかの 練習のためにも、 人
こんにちは、まゆです。 水曜日はほぼオフな日だった。 パソコンなどを前の職場へ返して、 元同僚とご飯を食べ、 こちらの事情を洗いざらい話し、 冷静に、時に感情的に同僚と話す。 巻き込まれずに、 冷静に客観的に聴く姿勢があると 大事だなぁ〜😅 どれだけ自分に落ち度があるかを ずっと考え続けていたけど、 落ち度は私の方ばかりではなく、 相手にも少なからずあるということ。 引き分け、だったかもしれない。 私も最後はYes manにならずに 自己主張することを覚えた
こんにちは、まゆです。 先週インパクトの強い出来事から なかなか立ち直れなくて、 足取りが重い日々を送り中。 ずるずる引きずって 過去ばかりみてしまうのは、 未来が見えていないから。 再びどん底にいるような 気分を味わっている今、 どこから手をつけたらいいか わからないんだけれど、 気分転換も兼ねて 自分を散策日にすることに。 ぶらついてきます😊 ついね、悲観モードになると 「ないもの探し」のプロになるけれど、 「ない」ものではなく、 「ある」ものを