見出し画像

私には何もないと思っているワーママさんへ

本当にAIが人間の仕事をしていく
という時代が来たんだなぁと
知り合いのお話で実感しています。

最近お話しした女性が
「会社に契約更新していただけなくなりました。」
とおっしゃっていたので、理由を聞くと
そこのお仕事はAIが変わりにやることに
なったと。

この時に思ったのは
私みたいな
「っしゃー!これなんかのチャンス!
じゃぁ自分でなんかやってやるぞ!」
って思うタイプはきっとこの状況を
すごくポジティブにとらえると思うんだけど
多分少数派。

ほとんどの方が、
「この先どうしよう・・・」
と不安になると思うんだよね。
冒頭の女性もまさにそう。

きっとずっと会社員という環境にいて
特段、手に職とか、超専門的な何かがないと
年をとればとるほど
再就職はよっぽど気合入れないと
厳しいという事は想像できる。

そこで、きっと自身を
「普通」と思っていたら
「私には何もない」
「大したスキルもない」
となっていく。

過去の私がまさにそうだった。
当時20代!ピチピチ♡にも関わらず
「私には特段誇れるものも
技術も知識もない」

そんな感じで転職時は自分に自信が
全くなかった。

でも、若かったからかな、
20代はどうにかなってた。
でも40代の今、きっとどうにもならない
と思う。

私には何もない、
好きなこともやりたいこともない
だと、これから先、それこそ、AIないし、
仕事が出来る人に全部仕事をとられてしまう。

そこで引っかかったのが
「自分は特に出来る!ってものがない」
「好きなこと、やりたいことがない」
という言葉。

あああ、どこかで聞いたと思ったら
学生に講演したときもこういう答え
結構出てきてたな。

今回はワーママさんに絞って記事を書くね。
私がたーーーーっくさんのワーママさんと
接してきて思うことは
「自分に制限をかけすぎている!」
ということ。

多分良くない
「母親・妻だからこうしろ」
「母親・妻だからこうしなければならない」
という
魔法にかかっている。

わかる!私もそうだった!
でもそういう箱にいる時って
目の前の仕事の事、家庭のことでいっぱいいっぱいだから
自分なんて後回し、
SNSを見ては自由に旅する人を
いいなぁって思ったり
独身で自由な人をみて羨ましいと思う。
そして時に旦那さんを思いっきり攻撃する。
あなたはいいわよね、毎日夜遅くまで
お仕事といいながら飲みに行く日だってある!
私は会社と家の往復で飲みにいけず
育児ばかり!

まじで過去の私。

でもこれ、旦那さんのせいじゃないんだよ。
自分のせいなんだよ。
わかるかな、
自分で呪縛のような魔法を自分自身に
かけちゃってるの。
「私は母親だから、妻だからしっかり
しないと!」

だれだ、そんな法律を勝手に作ってる人は(笑)!!

その前にあなたはあなたしかいない。
結婚したって子供が出来たって
あなたの人生であるという事に
いち早く気付いてほしい。

なんであなたが夜飲みに行っちゃいけないの?
なんであなたばかりが家事するの?
なんであなたばかりが買い物いってるの?
なんであなたばかりが育児してるの?
なんであなたばかりが皿洗ってるの?
なんであなたばかりが友達と平日旅行できないの?
なんであなたばかりが我慢するの?

もし結婚という制度に
上に書いたことが義務付けられてたら
(夜は飲みに行ってはいけない
家事を絶対しなきゃダメ
買い物は女が行く
育児皿洗いは女性がやる)
などなど書いてたら
私一生結婚しなくていいわ笑

きびしーこというけど、
これ、自分で選択してる限り
きっと人生は誰かにハンドル握られてる。

結婚しようが子供いようが
堂々と胸張ってやりたいことやればいい!
そのかわり、ちゃんと家族での話し合いは
マストだとおもうけど、

そういえば、私
「起業する」って言ったとき
「起業するなら離婚する!」
って旦那にいわれたのよ、過去。
でね、思ったの。

結婚して旦那に起業の有無を
決められなきゃいけない人生なんて
いらない。

って思って、じゃ、離婚で、って
区役所に離婚届取りに行って
渡したのよw
(結局離婚しなかったけどw)

それくらいハンドルにぎってていいのよ、
ワーママさん!!
全部背負わなくていい。

もし好きな事得意な事、やりたいことない
っていう場合は圧倒的な経験不足
だと思っていて。
だって、小さい頃あれやりたい、これやりたい
って言えてなかった?
それってある程度の下、自由があったからでしょ?
旅行行きたいなぁ♪
こんなことしたいなぁ♪
って言ってなかった?


ある日からその言葉がでてきてなかったら
危険です!!

すぐに家族会議しましょ。
私これやってみたい、
一泊二日でいいから一人で旅行行きたい、
などなんでもいい。
一回子どもを旦那さんに預けて
やりたいこと、やってみたかったこと
そうは思えないけどやってみようかな、
って思う事やってみてほしい。

女子会でお泊りでもいいじゃん。
人と話すと色んなヒントがもらえるし
私こうしよう!ってなるよ!

ワーママってすごいんだよ、
朝早起きして、お弁当作って、
朝ご飯家族分作って、
子どもの支度して、
家事やって仕事行って、
夕飯の買い物に出かけて、
帰ったら家事、育児、
自分の時間なんてほぼない。

でもマルチタスクしまくりながらも毎日頑張ってる。

本当に凄いと思う。

まずそんな自分を褒めてあげよう。

だから、私には何もないなんて
言わないでほしい。
ワーママの才能もーっと解放したら
日本という国を変えられるくらいの
力があると本気で思ってる!

制限をかけずに、まずは1時間、1日
からでいいから、やってみて☆





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集