60歳を超えてからのblender学習。生き物シリーズ「蟷螂」
前回のクワガタムシに続いての「カマキリ」です。
まだ、途中ではありますが、やはり昆虫シリーズにおいては欠かせませんので、経過報告です。
今回もサブディビジョンサーフェスで制作しております。
この段階でblenderのデータで1.2MBくらいです。
もちろん、ここからメッシュ化するともっと大きくなりますが、使い途によって、レンダーレベルを調整すればいい。
昆虫のように外骨格で構成されている生き物は、特にパーツ分けが有効だと思いますが、私は、哺乳類などの内骨格の生き物も手足と胴の部分で、この手法を使ってます。動作が軽くなることと、バリエーションが作りやすいことが理由です。