見出し画像

【ゲームレビュー75】「FRONT MISSION」あああ~

忘れてた~、完全に。シミュレーションRPG「FRONT MISSION」を。結構やったのに・・・。下記を投稿したばっかりだが、早速追記することに。
だが決して謝らない。なぜなら、私が勝手に垂れ流しているだけだからだ。

※2022夏にNintendo Switchで発売予定のリメイク版

■ゲームとの出会い

アクションRPGじゃないスクウェアのゲームが発売され、やってみたくなり購入した。

■ストーリー

西暦2090年、行方不明の恋人を探す事を目的とした元軍人が紛争において真実を見つけ出すというストーリー。「スターウォーズ」ばりに前後のエピソードが描かれている続編が数々でているが、全く追えていない。

■ゲームの内容

ヴァンツァーと呼ばれる人型機動兵器を操り物語を進めていく。
街や基地にあるバーで情報を得て、目的地へ移動し出撃する流れ。
ショップでヴァンツァーのパーツや武器を購入し、セットアップして戦いに臨む。戦闘は下記同様にターン制になっている。

■セットアップ

ヴァンツァーの各種パーツをセットアップすることで、オリジナリティのあるヴァンツァーにカスタマイズできるのが本作の大きな魅力だった。
各パーツには耐久力があり、戦闘時に攻撃されることで、耐久力がゲージが0になると、そのパーツは破壊されてしまう。
また、ヴァンツァー全体の積載出力が決まっており、総重量が出力を超えないようにセットアップする必要がある。積載量に余裕を待たせると、移動力にボーナスが付加され、1ターンで多く進むことができるようになる。

ボディパーツ
ヴァンツァーの胴体部分。破壊されると戦闘不能となる。
アームパーツ
ヴァンツァーの腕部分。右腕と左腕は独立したセットアップが可能であり、両腕が破壊されると攻撃不能になる。
レッグパーツ
ヴァンツァーの脚部分。移動力が設定されており、破壊されると移動力が極端に落ちる。2脚の脚だけでなく車輪やキャタピラタイプなども存在する。また、砂漠などの地形ではキャタピラタイプがより優位に移動できる等、パネル別の移動コストも異なる(段差を越えられない等)。
コンピュータ
ヴァンツァーの反応速度に関わるパーツで、命中率や回避率を上昇させることができる。
バックパック
出力を上昇させたり、アイテムスロット数を増設することができる。
武器
ショットガン、マシンガン、ライフルなどの腕に装備する武器と、ミサイル・ロケットなどの肩に装備する武器がある。ミサイル・ロケット遠距離から、反撃を受けることなく攻撃することができるが、段数に制限がある。

■スキル

ファイター(格闘攻撃)・アタッカー(近距離攻撃)・ミサイラー(遠距離攻撃)の3種に分けられ、戦闘時の行動により経験値を上げることで、それぞれに対応したスキルを取得することが可能。

■まとめ

この手のゲームは、サクサク進行していくわけではないので、まどろっこしく感じる人もいるかもしれないが、じっくり考えてから行動を決めることが好きな人には、親しみやすいのではないかと思う。私好みのゲームだった。

もう、忘れているSFCのソフトはないはず。たぶんゼッタイ。

いいなと思ったら応援しよう!

こーさんち
遊びにきていただき、ありがとうございます。ネタが続く限り、更新して参ります!また、サポートのお礼のメッセージを3種類考えました。140文字以内なんで、大した内容ではないですが、最近やっているゲームやアプリのことを書きました。