燕猫

燕猫です。 在宅生活をされている高齢者の方々に介護と医療を提供するお仕事をさせて頂いております。 介護医療現場や福祉、高齢者の方の行動心理学の他、病気や健康、食に関する事を書いていきたいと思っております。 他、日々の中で不思議に思ったこと等もポチポチと………w

燕猫

燕猫です。 在宅生活をされている高齢者の方々に介護と医療を提供するお仕事をさせて頂いております。 介護医療現場や福祉、高齢者の方の行動心理学の他、病気や健康、食に関する事を書いていきたいと思っております。 他、日々の中で不思議に思ったこと等もポチポチと………w

最近の記事

同性婚について思うこと

先日選挙がありましたね。 私はあんまり日本の政治の部分は分からないのですが、税金やら裏金に関してはあんまり期待してません、だって無理だべ?(笑)逆に、裏金あるかもしれませんが、確実に一般市民の税金を今の半額以下に抑えます!って人がいたら、絶対投票するもん(笑) なんて非現実的な事よりも。新しいことや改善することがはっきりしていて、やろうとしている辺りが大事かなと思っています。勿論、経済に関することは勿論大事ですが、それに関しては今払わされている過去のツケを、まずはなんとかし

    • 何者かである必要性って。

      久しぶりにNoteを開きましたw 本当に気まぐれなもので、やたら見る時もあれば半年以上も放置したりもするかもです🤣 えっと…実はプロ野球ファンです。 昨日は推し球団の選手で数々の実績を収めてきた選手の引退試合だったので、TVに齧り付いて見てました。丁度、私と同い年だけど、スポーツ界ではもう引退の年齢って言っても上の方だと思います。 泣きながらね🤣w見てました、こんなん試合中継なかなか無いよw セレモニーで言ってました。『そりゃ泣くだろ!21年間(プロ)野球をやってたんだ

      • コロナ罹患してましたが治りました。

        5日前にコロナに罹患して陽性、本日は陰性になりましたので明日から仕事復帰します👍 じゃなくても、感染力的な辺りでは5日過ぎれば陽性でもとりあえず出勤は出来るんですけどね。諸症状さえ落ち着いていれば。 鼻喉のしつこい風邪というイメージでした。 昨年も今時季にコロナ罹患したんですが、その時は嗅覚障害がちょっと長引いて嫌だったので、今回は絶対に嗅覚障害にはならないぞ!!と誓いを立て(謎) 療養しました。 めっちゃやりました。鼻嗽!! そのかいがあったか、コロナ自体が弱かっ

        • そりゃ、逆にさ(笑)

          我が施設、スタッフと利用者さん合わせて10人近くがコロナ罹患しましてw🤣 閉鎖となりました。。 お泊りの方や訪問しなきゃならない方もいらっしゃいますので、そこは残ったスタッフで対応で。 ちょっと面倒な事になったな〜wとか、思っていましたが。まぁ、良かった当たりでは、利用者さんが皆さんが無症状ってあたりですかね🍀体調不良者はスタッフ側だけだったので、まだちょっとマシだったかなーって。 で。 私たちの職場では、仕事上の情報をやりとりするためのグループラインがあるのですが

          死に対する感覚の違い

          なんか、タイトルがアレなんですがw そのまんまです、タイトルの通り。 どう答えるのか聞いてみたい、よく高齢者施設で利用者さんが言う言葉。 「まぁ、私ももう死んじゃうけどさ」 コレに対して、皆さんはなんて答えますか? 若い介護職の人とか一瞬迷いませんか?この「死」という言葉に対して、歳を取った方々に言ってはいけないような、そんな気がしませんか? 面と向かって「まあ、明日明日死んじゃうような」とか「片足半分天国に突っ込んでる」とか(笑)そういうふうに、割と簡単に言うお

          死に対する感覚の違い

          転んじゃうよね、人間だもの!

          「人は転ぶもの」 七転び八起き。 とかいう話ではなく、リアルに「転倒」の話です。 介護施設や医療施設では、利用者さんや患者さんの転倒や転落には特に注意をして対応しています。 でも、あれですね。 絶対転ばないように!は、不可能です(断言) 人間は歩き始めたその日から、転ぶことが約束されていると言っても過言ではないと私は思っている(笑)生きてる間に、人間は必ず転びます、転びますとも、それはそれは、ぶっ転びます!! ですが、介護施設では特に利用者さんの「転倒」に関して

          転んじゃうよね、人間だもの!

          孤独死と聞いて

          ※以下は燕猫の個人的な考えや感想です。 孤独死。 メディアでは、独身で結婚等をしないで居る人が多いとよく聞きます。 その人達の末路は孤独な死。いわゆる、孤独死というものだと。 それを聞くと、一人なんて淋しい。 そんなの嫌だ。 誰でもいいから!早く結婚せな、あかーーん!!(焦 ………って、散弾銃みたいに撃てば何かしら当たるだろうとパートナーを手当たり次第に探さなきゃと思っちゃう方々もいるかも知れないですね。 そもそも、パートナーを探して理想の家庭を気付くのが夢!そ

          孤独死と聞いて

          いくつになっても炭酸飲料が飲みたい

          『オロナミンCが飲みたい』 ある日、とあるお年寄りから言われました。 その方は、喉の動きが悪くなってしまったので、水類をそのまま飲むとむせこんでしまう為、トロミ剤という介護食を利用し、水分を固めてある程度トロミを付けてから飲まなくてはならない方でした その方は、そうなる前まではオロナミンCを好んでよく飲んでたんです。でも、通常の水が飲めなくなってからは、大好きなオロナミンCも飲めなくなっていました。 いつもドロドロしたものばっかり飲んでるしな… 炭酸の喉がスカーッと

          いくつになっても炭酸飲料が飲みたい

          お肉もいいけど野菜と果物もね!

          あいつら野菜食べてないじゃん みなさんも私にも絶対に必要なものがあります。 それは栄養です。 今は飽食の時代とも言われているので、栄養はあまり不足しないと思われていますよね(一部の地域を除いては…)。ですが、栄養を取れても偏りはどうしても出てきてしまうと思います。特にビタミンと言われる類のものは… 「肉ばっか食べてないで野菜も食べなさい!」 とか言われると、耳痛いわ〜って思う人もいるかも知れません。 でも不思議じゃないですか? 犬とか猫とか、あいつら野菜食べないじゃ

          お肉もいいけど野菜と果物もね!

          物忘れと認知症

          「忘れてしまう認知症」 「はじめまして、燕猫です」 「あら、こんにちわ。どちらの方かしら?」 「デイサービスから来ました。看護師です」 「そうなの、デイサービス?からいらしたの」 「はい」 「そうなのね。ところで、どちらの方かしら?」 「はい、デイサービスから来ました、看護師の燕猫です」 「そうなの。こちらには何をしに?」 「デイサービスのお誘いに来ました」 「そうなの。ところでどちらからいらしたの?」 認知症の方へのサービスの開始時によくあるやりとりです。 この方は、その

          物忘れと認知症

          はじめまして

          はじめまして。燕猫と申します。 社会人になってから医療と福祉の現場で看護師として10年以上仕事をさせていただいております。 仕事をしながら沢山の人生の先輩方やそのご家族、関係職種の方々と出会い、色々な体験や勉強をさせていただいてきましたし、今も日々、様々な経験をさせて頂いております。 このノートでは、その介護や医療の現場でのあるあるな出来事や、高齢の方々の行動心理、また、私個人としての健康や食などについて興味があるところで、徒然書いていけたらなと思っております。 介護

          はじめまして