【子育て】2|特性っ子小1
☝️こちらのつづきです〜
行き渋りもそこそこ(いやかなり?)あったけど、自己肯定感も高く今思えば安定していた保育園期でした。
小学校に入学して担任の先生との相性がまぁ悪く‥
いつも褒めてくれていた保育園の先生達とは違い、指摘厳しめのベテラン女性先生で、当時は発達検査もしておらずみんなと同じことがなぜか出来ないと感じ始めた長女は、早々に学校が嫌いになるのでした‥
ここから、長女の自己肯定感が地の底まで下がり切り、つらさを発散するかのように毎日癇癪を起こす様になりました。
小学校入学後から始まった癇癪
いつからだったか‥夏前くらいからお風呂上がりがスイッチとなり毎日大癇癪を起こす長女。
最初は疲れてパニックになっているのか⁈となるべく優しい目で見て(いたつもりで)いましたが、日々ひどくなるばかり。
コロナもあって帰宅後は皆すぐに風呂!がルーティンだった我が家。
入って湯船で遊ぶまではいいのですが出る直前にスイッチが入ります。
急にイライラしだし、髪が濡れているのが嫌!下着のゴムが嫌!寝巻の触感が嫌!さっきのアレが嫌だった!この前のアレも嫌だった!!自分が嫌!!!と裸でギャーッッ大泣き大暴れするのです。もれなく毎日😇
もちろん全てに対策を考え実行。
濡れた髪はクリップしてまとめる。下着や寝巻は幾つか買って合うものを厳選(西松屋ありがとう!)ボディクリームもドライヤーも妹と分離入浴も音楽もYouTubeも考え着く限り。
もうお風呂はいらなくていいんじゃない⁈となるのですが入らないのはもっと無理とのこと。
私はというと、毎日仕事をこなし、迎えに行って習い事の付き添いして癇癪に付き合って風呂入ってご飯作って片付けてこれまた大変な宿題に付き合って添い寝して‥
当時はワンオペで余裕もなく。
今も余裕ないけど。
毎晩怒鳴り合い。ご近所にいつか通報されると思いながら、
私も気が狂いそうに‥いや、気狂いながら日々を送ってました。
「私なんか◯ねばいい」
本当に毎日大癇癪の大泣き。
本人は大泣きしながら反省してる。
イライラしちゃってごめんね。
生まれてきちゃってごめんね。
私なんか◯ねばいいんだ。
7歳でなんてこと言うんだ!!
私の対応がいつもまちがっちゃうからこうなってしまうのか‥
反省の言葉を繰り返しながら泣く長女の目は、瞳孔が開き切り、本当に◯んでしまうんじゃないか、消えてしまうんじゃないかと思わせる瞳。
どうしてよ。なんでそうなるのよ。
みんな長女がだいすきなのよ。
長女と一緒に私も泣く毎日なのでした。
その時の当時3歳の次女はというと‥
上手に気配を消していました。
次女も本当にごめんだよ‥。
この頃のことは今思い出しても
辛すぎて泣ける。
つづく‥