見出し画像

いつもめちゃくちゃしんどい人 vs いつも楽しく自然に生きてる人の違いはコレです

本記事は三輪堂の有料メルマガの内容を転載したものです。

本記事は、三輪堂の有料メルマガの内容を転載したものです。
メルマガご購読のご参考になればという思いでnoteにしております。

身体の原理原則で遊ぶメールマガジン」をご購読中の方はご注意くださいね! このnoteを買わなくても、専用サイトから読めますからね!

それでは以下、本編です。

メルカリ使ったことあります?

さっき台所で何気なく粉チーズのボトルを振ったら、どうやら少しフタが開いていたようでしてね。起こるべきことが起こるべくして起こり、台所中、掃除機をかけても拭いても掃いても、どこからともなく漂う粉チーズスメルに絶望している三輪堂でございます。


さて。あなたは、メルカリを使ったことはありますか?

実はわたし、メルカリってやったことないんですよね。

別にやってもやらなくても、そんなのどっちでもいいと思うんですが、まだ使えるものをただ捨てるのはちょっと気が引けたり、メルカリでゴミがお金になる! なんて煽り文句に心が揺れたり。

周囲の友人知人がメルカリで軽やかにものを売買しているのを見て、いいなあと思ってはいたんです。

メルカリトラブルのニュースを見て気づいたこと

ところで先日、メルカリでトラブルになったXポストが目に入りまして。

(やっぱりな)
(メルカリってこういう人がいるから)

と思った自分がいて、ハッとしました。

今の自分はよっぽどメルカリをやりたくないんだな、ということが、これでわかったからです。

それは、どういうことかというと、、、

ここから先は

2,748字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?