
時間の質が爆上がりするコツ「〇〇が先」
本記事は三輪堂の有料メルマガの内容を転載したものです。
本記事は、三輪堂の有料メルマガの内容を転載したものです。
メルマガご購読のご参考になればという思いでnoteにしております。
「身体の原理原則で遊ぶメールマガジン」をご購読中の方はご注意くださいね! このnoteを買わなくても、専用サイトから読めますからね!
それでは以下、本編です。
うんこと死体を語る映画から思ったこと
先日、とあるドキュメンタリー映画を見てきました。
『うんこと死体の復権』
公式サイト:https://www.unkotoshitai.com/
※現在、劇場公開は終了。
自主上映会の開催を受け付けておられますので、ご関心がおありの方はぜひ上記公式サイトよりお問い合わせください。
タイトルだけ見ると、ちょっと衝撃的かもしれませんが、中身もわりと衝撃的で笑、でも、観ているうちにだんだんと自分の来し方行く末を考えさせてもらえる、余韻の深い映画でございました~。
登場人物は、「野糞」「死体」など、独特の専門分野を追求する3名のオジサマたちなのですが、なにせ彼らの楽しそうなさまには実に感銘を受けました。
彼らの熱中ぶりは、いっそ狂気に近いような。三者三様の明るく楽しい狂気です。
これほど夢中になって生きている人たちの目には、この世界はどんなふうに映っているのだろうかと、羨望すら感じます。
ここから先は
1,939字
/
2画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?