![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145012101/rectangle_large_type_2_2348ab962db14fc1b5b06afa8f5bf13c.jpeg?width=1200)
今年2度目の『おはなしえん2024』間もなく
こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<いろいろ決めなくてはならなくなってきました。何かにずっと追われてる感じです。が・・・ずっとそんな感じですねー私の場合は>ミツルギです。
2カ月ぶりに『おはなしえん』が帰ってきます。
4月、元気な子供達にタジタジになった我々。
異様に盛り上がり、ある面、爆発しました。
今回も盛り上げまくろうと思います。
今回も出し物も、
朗読『テンちゃんのさんぽ』
![](https://assets.st-note.com/img/1719136921678-0DC0D560Gv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719136985088-00EP2Ha0zS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137023076-SxQyDN7N61.png?width=1200)
昨年の復活した時からやってます。
ストーリー性より、絵本のような無邪気な世界観を作ろうと思いました。
前回、予想以上の反応で、かなり自信がつきました。
暫くこの系統の作品を作ろうかと思います。
芝居『そらとぶバナナ』
![](https://assets.st-note.com/img/1719137067628-Orgk7n9OEu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137681430-CD0cq51xjs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137142024-spo5yDma8A.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137202136-MMvnvPa1Og.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137106895-bfHlizJFtL.png?width=1200)
こちらも無邪気な世界観で作ろうとしてます。
バナナを探す旅です。
しかし、バナナはどこにあるか芝居の最初で証してます。
どこにもないバナナを探し求めるのです。
嘘から始まり勘違いで終わります。
いや、最後は真実で終わります。
ほんと芝居でしか提示できない世界だなーと思っております。
演奏
![](https://assets.st-note.com/img/1719137748206-BqAy79KX7y.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137467357-CWXkOEmIhn.png?width=1200)
あぼともこの写真がありませんでした。
彼女がほとんど撮ってたもので・・・
後日、撮ったものを載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719670773628-HPlaE448v6.jpg?width=1200)
彼らの生演奏に助けられてます。
幅広くいろんな音楽を演奏してくれます。
メインは演奏の方じゃないのかと思うぐらいです。
ちなみに先日、観に来てくれた私の友人は、演奏で使う『アンデス』を購入しました。
影響力ありますねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1719137279544-8QFYwzcD5M.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137305798-814sJ04G7u.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137853838-466tU7UGVh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137386473-nXOXlz4TmK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719137421465-ni2Qrdmnix.png?width=1200)
勝手に私は
「天王寺動物園小劇場大使」
と名乗ってます。
暫く動物園に行って無い人を動物園に連れていきたいなーと思います。
また初めて芝居を観る機会を作りたいと思ってます。
なかなか凄いことをやってるのです。
誰がなんと言っても・・・
誰も言ってくれないから自分で言うことにしてます。
子供の頃、喘息で体が弱く、動物図鑑とテレビが友達でした。
動物園が好きで
阪神パーク
宝塚ファミリーランド
天王寺動物園
王子動物園
よく行きました。
このうち2つ無くなってます。
あとの2つの応援したいです。
少しだけ動物園の役に立ちたいです。
私にできるのは、芝居と朗読を作るぐらいです。
『おはなしえん』があって良かったです。
子供の頃の夢は動物園の飼育員でした。
今、劇団の主宰で作演出家です。
やってることはほぼ同じかもしれません。
良かったです。
動物を観て、動物の芝居観て、トコトン動物園を楽しんでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1719137949729-LFv6npJNEU.jpg?width=1200)
『おはなしえん2024』
6月30日(日)
1回目 13時30分
2回目 15時30分
朗読 『テンちゃんのさんぽ』 ミツかね堂&バナナンボ
芝居 『そらとぶバナナ』 超人予備校+友井田亮&バナナンボ
だいしんワクワクホール
天王寺動物園の入園料のみ(500円)でご覧になれます。