![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116892015/rectangle_large_type_2_3d4fbd791fb0d34348587210ab83aad5.jpg?width=1200)
木綿の故郷・一色
今日は「和の輪」さんとの共同畑で和綿の綿花摘みをしました。
一色の浜(愛知県・西尾市)は西暦799年に綿が日本に伝来した場所。
私たちは今年から、和の輪さんと共同で一色港から500メートルほどの場所で畑をお借りして、和綿を栽培しています。
今日は綿や他の作物の整備をしつつ、和綿の綿花を摘みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116892598/picture_pc_75c7bfbfa9859c84002df327656f4612.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116892599/picture_pc_3f3a6b7434bdc890163f8fa2e4cc714f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116892601/picture_pc_70235110167b95d0e94d3ad5f16d4206.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116894122/picture_pc_a5052ab5e587a3545211f6863fe23b98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116895024/picture_pc_effdd1c4d2b09ce366941a7ac4ad4520.jpg?width=1200)
今日は「和の輪」さんとの共同畑で和綿の綿花摘みをしました。
一色の浜(愛知県・西尾市)は西暦799年に綿が日本に伝来した場所。
私たちは今年から、和の輪さんと共同で一色港から500メートルほどの場所で畑をお借りして、和綿を栽培しています。
今日は綿や他の作物の整備をしつつ、和綿の綿花を摘みました。