見出し画像

遠駿一泊旅

ぜいたくな駿遠一泊旅から戻って来ました。
①浜松で『枯れ葉』鑑賞。ご飯食べてたら思い出し泣きしてしまった。


②土呂遺跡再訪で弥生にひたる。弥生時代に帰りたい。というか、今も弥生時代かもしれない。


③駿府城初登城。天守閣なかった。
④久能山初参拝。国宝社殿。狛犬かわいい。


⑤清水の次郎長巡り。意外にめぐるところがない。


⑥潮見坂の夕焼け。夕陽大好き。



独り旅なので私は基本無口。
なので、途中出くわした博物館やロープウェイリフトの中での物騒がしい団体さんに辟易。
懐かしい「昭和」の団体客ここにありという感じ。でもリフトの中は子ども連れグループだから、昭和ではないよね。車掌さんにも注意されていたくらいのところだから、かなり傍若無人だったと思う。
子どもたちが?いや、親たちが、です。

いいなと思ったら応援しよう!