見出し画像

『自産自消の創作劇』

岡崎市図書館りぶらの『りぶら講座』で市民講師をしてきました。

講師は「避密のマスクめん」は三人で、受講生さんは子どもさん三人を含め八人。
十一人のキャストです。

❶歌唱指導
『カヤネズミ戦いの唄』
『カヤネズミの子守唄』
『ヌターバックスは誰のもの』
三曲の意味と物語との関係を確認しながら歌を歌うことで、アイスブレーク。

そのあとで自己紹介をしました。

❷紙芝居上演『ヌターバックス宣言』
キャストを決めて、全員が物語の一員になります。
練習もなくいきなり「スタート」
みんなそれぞれの役になりきり、ヌターバックス宣言!
私は「猪母ちゃん」。作者にも関わらず、初めての皆さんより、タイミングがずれたり、セリフ忘れたり。
みんなワイワイいいながらの「24分ヌターバックスへの旅」。

❸新作のブレスト
『日本武尊(仮題)』
新作のテーマ発表、そのあと、わたしから物語のアウトラインを話ました。
その間に皆さんに渡してあった短冊に、思ったことやアイデアをどんどん書いてもらい、ボードに貼りながらそれぞれ発表。
たくさんの意見やアイデアが集まりました、、
「私たちマスクめんは、いろんな対立があっても対話やアイデアで戦や争いをしないで解決する物語を書いてきました。今回もそうしたいと思います。皆さんの意見やアイデアを活かして物語りにしますので、お楽しみに」

時間はぴったり1.5時間。
ひとりづつ感想をいただき、最後の締めは六年のお子さんから「面白かった」と笑顔をいただきました。
ありがとうございました。

何よりものご褒美です。
次回も何かやりたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?