妊娠出産のふりかえり⑨-出産直前の準備
こんにちは corinsanです🐑
少し前から隙間時間に勉強したり
ミシンを触ったりする余裕が出てきたと思ったら
娘も体力がついてきたからか起きている時間が長くなってきて
日中のお世話で手一杯で力尽き夜何もできないこともあるこのごろです
本日は出産前に準備したことをふりかえってみます
入院バッグやベビー用品の準備については別の記事に綴ってある(+予定)ので、それ以外でやっておいてよかったことをシェアしたいと思います
入院バッグの準備についてはこちら。
1 サンプルあつめ
紙おむつ・粉ミルク等いろんな所でサンプルをもらえるので可能な限り集めました
ベビー用品店だとアカチャンホンポ・ベビーザらス・西松屋で会員登録をするとサンプルセットがもらえました
アカチャンホンポのトートバッグがかわいかった!
紙おむつメーカーは抽選・先着順だったりしますが産前でも申込ができて、
粉ミルクメーカーは出産後のみサンプル申込ができるところが多かったような気がします。
そのほかAmazonの出産準備BOXは有名ですね
(Amazonプライムへの入会が必要です)
私も産休に入る少し前にAmazonプライムに入会しましたが、
primeビデオのほかフォト(容量無制限)が重宝しています。
娘の写真で溢れかえっている。
サンプルの話に戻りますが、集めまくったおむつサンプル新生児サイズはほんの2,3日で使い切りました。
おむつが肌に合わなかったり、好みもあると思うので、
事前にパックを買わずにサンプルを使って気に入ったものを購入するといいかなと思います。産院で使ってたものの残りやサンプルを貰えたりもするので退院後にネットで買っても十分間に合うと思います
私の場合は結局どれも変わらん!ってことで安く買えるものを買ってました。Amazonが定期的にクーポンをくれるのでそのタイミングで買ってます
2 家事をお願いする
夫が半年間育休をとってくれたので
産後は家事を全面的にお願いすることにになりました。
(それまでは掃除洗濯はほぼ任せきりな代わりに私は料理担当でした)
出産後の母体のダメージについて知ってもらって
「産後1ヶ月は家事をやりません!!」と宣言。
夫がキッチンに立ってる姿をほとんど見たことがなかったので
ほんとに料理ができるか心配でしたが(夫よごめん)、
3ヶ月たった今でも買い出し含めて毎日ご飯の準備をしてくれて助かってます。
おかげさまで母体はとても元気です
夫の仕事復帰が近づいてきたため、
これからは家事育児を1人でこなすシミュレーションをしていきたいところ。
3 ごはんの冷凍つくりおき
↑といいつつも色々心配だったので冷凍の作り置きを色々準備しておきました。
大量に仕込んだキーマカレー、
お米入れて炊くだけの自家製炊き込みご飯の素、
茹でる前のサラダチキンなどなど
レンジか炊飯器で済むものだと手がかからなくてよかったです。
デメリットはその間お米が炊けなくなることと、炊飯器が臭くなること。
あとたくさん入れすぎると中身が爆発するので入れすぎ注意。
20日分くらいは持つように作ったけど、
夫が料理をがんばってくれたので結局使い切ったのは産後2ヶ月過ぎた頃でした。
ちなみに結構な期間冷凍してあったけど味は悪くなってなかったように感じました!
仕事復帰後も冷凍の作り置きは大活躍すると思うので、
レパートリーを増やしつつ再開していきたいと思います
ただ我が家の冷凍庫、全然容量がないのでサイズアップしたい。
4 育休中にやりたいことをリストアップ
EDiTの1ページに「産前産後やりたいことリスト」をつくりました。
中身は
・ベビーの写真を毎日撮る!
・バースデイロゼットを作る!
・ハンドメイドアイテム販売の準備!
・制作途中のものを完成させる!
・資格取得の勉強!
・不用品を処分する!
などですが、まだ達成できていないものばかり。
のんびりとがんばります。
5 消耗品の買いおき
産後1ヶ月は外出しない生活が続くと思うので
消耗品の買い置きをしておきました。
生理用品、基礎化粧品などお使いをお願いしづらいアイテムたち。
6 出産時と産後のイメトレ
産休中、何もしたくない時もあったので
そんな時はマタニティ・子育て関連の動画を観たり、
個人のブログ・子育てSNSなどの出産レポ等を読み漁ってイメトレしてました。
私は知識を得るほど強くなった!と感じるタイプなので
可能な限り情報を収集しました。
陣痛を和らげるポーズだったり、お産の進み方だったり、
実際結構役に立った。
出産直前の準備はこんな感じでした。
もうすぐ出産!と思うとあれこれやりたいことが思いついてきて、
まるで夏休み最終日の小学生の気分でした。
復帰が近づくにつれてまた同じ気分を味わうことになるんだろうな。