![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137086186/rectangle_large_type_2_3558ce4f51bb2390746d84ac6f2a2d16.jpeg?width=1200)
フチまでこんがり!パリパリのキーマカレー・ガレット♪
家庭のガスコンロ(カセットコンロ)とフライパンで、どこまでお店の味に迫れるかを研究している、おうちガレット研究家の麻鈴です。
今日はある試みが成功し、大満足なのであります。
それはガレットの中央(裏側)を焦がし過ぎることなく、フチまで均一に火を通すには?というものです。その結果、直径30cm、厚さ5mmの鋳鉄のフライパンで、フチまでパリパリのキーマカレー・ガレットができたのです。
これまでの経験から、フチまでパリッと焼き上げるために、ある仮説を立てました。そしてその仮説通りにやってみたところ、大成功だったのです😄
原材料は、京都産のオーガニックそば粉 2種、塩、水。
はい。私は生地から仕込むガチ勢です。
そば粉は、個人で農園をやっている方からゆずっていただいたもの。
「とてもおいしくできましたよ〜〜〜ありがとうございました!!」
と報告したい!
![](https://assets.st-note.com/img/1712937490031-cAFSTn9PDf.jpg?width=1200)
これまで見た事がないくらい、ワイルドな生地ができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712937539831-vBDYyjz210.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712937592396-Yx8rEVtCJ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712937628666-90JuGI8srY.jpg?width=1200)
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
![](https://assets.st-note.com/img/1712937662169-7O0e2zjtYx.jpg?width=1200)
ささっとサラダと苺を添えて、晩ご飯にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712937870798-2oyEB20vMQ.jpg?width=1200)
見るからにパリパリでしょう♥️
![](https://assets.st-note.com/img/1712937923333-hiHRnvf8Ty.jpg?width=1200)
やればできる!
![](https://assets.st-note.com/img/1712937962227-DOGbeuPgua.jpg?width=1200)
タグをたどってみたところ、こんなことに共感してくださる方は、noteにはあまりいらっしゃらない感じがしているのだけど(笑)
ちなみに、焼いた生地の味は、完全にお店の味を再現しています♥️
だから私のフライパンガレットは、生地だけ食べてもめちゃおいしいよ〜✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1712938552940-pw3zSqgcN0.jpg?width=1200)
結論:やっぱり鋳鉄ですね!/京都産のそば粉のガレット、おいしい!