![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138059951/rectangle_large_type_2_8cdcb66538f7fe7af3588fccff96f5fc.jpeg?width=1200)
鋳鉄のフライパンでガレット生地を焼きまくり、ついに私はつかんだ!
イヤッフー❣️ スキルアップ‼️
今日の夜は、
ガレット焼きたい…でもジムにも行きたい…
悩んだ結果、生地も使わなきゃってことで、ジムで聴いてる音楽を流しながらガレットを焼きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713709281730-1XjFRTwtIA.jpg?width=1200)
鉄のフライパンで、一枚も焦げ付かせずに焼けるようになりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1713708464552-VKTmfNa2np.jpg?width=1200)
ついにつかんだ❤️
出来上がった生地たちは、見事にまん丸❤️
フライパンで、ガレットがここまで綺麗に焼けるってすごくない?😆
生地はやや小さめ&肉厚ですが、店に負けず劣らずの味だと思います♪
裏を見れば真ん中が濃いですが、それはもうガスコンロの宿命。
でも極端なムラはでないよう工夫してます😊
Instagramのほうには動画もあります。
焦げ付かなくなったので、スパチュラもシリコンから金属へ! フライパンを使うと、生地がはみ出して、コンロに流れ出ないところがいいですね〜☺️
食べたのは、またまたキーマカレーのガレットですが(笑)
マジで好き過ぎる😍
![](https://assets.st-note.com/img/1713708788410-YxA133SYzb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713708795759-GoTaZilI3o.jpg?width=1200)
生地がたくさん焼けましたので、一枚ずつラップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713708769695-duuNwUrvEZ.jpg?width=1200)
こうやって生地を作りおきしておくと、パンを食べる感覚で食べられるんですよね。
いや〜この課題をクリアする感じが実に楽しい(笑)
(ロードだから?🤭)
なーんでここまでこだわっているのか。
これで、フライパンとカセットコンロがあれば、どこででもガレットを焼ける! 外でもね!