INDEX【ホロスコープ・星読み】
時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️
こちらの記事から
「ホロスコープ」「星読み」にまつわる記事の
リンクに飛んでいただけます✨
当noteでは全星座・ハウスを
まんべんなくお伝えしている訳ではありませんので
かなり偏りがありますがご了承くださいね
最後にオススメのブロガー様たちを
勝手ながらご紹介させていただきました
○ホロスコープを学ぶときに
・ホロスコープの入門・学び直し「自分を知る」PDFワークブック
○心の土台「月」「IC」
↑個人的な私のホロスコープ解読・気づきも合わせてどうぞ
MC乙女座やってくぞ!と息巻いていたけど
IC魚座満たしたかったんだと気づいた話
○風エレメント(双子座・天秤座・水瓶座)
・月天秤座さんがくるしくなりやすいポイントと心地よく過ごすための解説
○蠍座・8ハウスの世界観
・蠍座・8ハウスの”自分軸”/「受けとる」が「与える」になる?
○水瓶座・11ハウスの世界観
・11ハウスは「友人」「コミュニティ」ってどういうこと/前後の文脈を見ながら掘り下げていく
・11ハウスはギリギリ意識できる無意識?/12ハウスとの文脈から読み解く
・11ハウスステリウム/見方と捉え方/「平等」に「偏る」ってとこがミソ?
・11ハウスの「NPO/NGO」っていったい何?/”モチベーション”のことかもしれない
・11ハウス多め/水瓶座多めの人が自覚すべき○○
・11ハウス太陽を素直に生かしてオンラインコミュニティやってみたら...
・「拗ね」の発生メカニズムとスタエフバトン/11ハウス的視点
○星リテラシーを深め、活用したいときにオススメすぎるブロガー様たち(順不同)
★星見当番 様
実践できるワークがたくさん!やるしかないゾ。
★ホロスコーパーショーコ 様
辛口鑑定が読んでいておもしろすぎる。
私がお願いしたものもあります(メデューサの回)
★il lume@占星幾何学©︎ 様
人間の意識・成長のメカニズムに沿った解説が緻密で
何度も読み込んで染み渡らせていくことがおすすめです
★yujiscope 様
みなさんおなじみの方。過去記事の発掘も楽しく
ブログを読んでいるうちに星が読めるようになります
ほかにもたくさんご紹介・シェアしたいところですが
本日はこのあたりで・・・✨
▼ホロスコープセッション、内観のサポート
常時開催しております🌟