抽象的に望む/ほしいのは「お金」ではなく「感覚」です
時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️
「抽象的」は
「感覚的」とも言い換えられます
私たちが求めているのは
「感覚」です
ほしいものは
「お金」ではない
・老いて動けなくなっても生きていける…
・子供がやりたいことをすぐ挑戦させてあげられる…
・もし体調が悪くなってもじっくり療養できる…
・行きたい!と思ったイベントや講座にすぐ申し込める…
という 安心”感”がほしいんですよね
これ、
「お金がほしい」とだけ望んでるのであれば
あまりにもったいないです
「安心感がほしい」
「毎日ホッとしたい」
という望みはまず大事
ほかにも上記の例から
いくつか望み方を挙げていきますね
【望み方】
「老後のことが不安にならないマインドがほしい」
→来ていない未来は幻想ですし
はっきり言って老後が来るかわかりません
ここで悩む人は多いですが
ニュースが煽り過ぎなところもあります
お金がほしいのではなく
安心できる「頭の中」がほしいのではありませんか?
【望み方】
「自分の心と体のバランスをとれるようになりたい」
→私もそうでしたが
自律神経やられたり、抑鬱などを体験すると
不安になって
「お金があればいつ体調崩してもいい!」
と思ってしまいますが
これ宇宙に
「体調崩します!」って宣言してるんですよね
そうではなく、
自分にとっての調子・バランスを知りたいのが望み
【望み方】
「○○についてじっくり学んで身に付けたい」
→お金があったら講座を受けれる!となりがちですが
もしかしたらその講座をとおして
「自分だけの時間がほしい」が望みかもしれません
また
「○○という分野について語り合える友人がほしい」
→本当は資格や講座を受講するお金がほしいのではなく
「似た感性・意識をもつ友人がほしい」という望み
当てはまる人も多いのではないでしょうか
ぜひ、こうやって望みを書きかえていってください
「とはいえお金も必要」・・・わかります(笑)
「現金」によって解決できることも
たくさんあるのも事実です
「お金を望むな」とはいっていません
本当の望みを「お金」にすりかえて
違和感のあるまま「お金の稼ぎかた」を学んでも
心が疲れていって悪循環でしかないから
いったん「お金」を横において
望んでいる感覚をみていこうよ、
というお話です
こうやって「お金」にしがみついていた思考を
書き換えていくと
柔軟なアイデアが浮かんだり
マネーを通さずに望みが叶う展開が
起きてきます
そっちをやっていきませんか?
というお話でした🌸
♨️
まいの湯、LINEはこちら✨
不定期で
Zoomお茶会カードリーディングや
ホロスコープ読みの練習会講座の
ご案内をしています
または「@789mienq」と検索🔍