MC×金星乙女座/シンプル着回し【Venus研究室】
まいのVenus研究室へようこそ
↑
こちらでお知らせしたように
私の「MC×金星」を発揮すべく
私の趣味嗜好を乙女座的なフィルターを通して
世の中に公開してみようと思います🌸
今日は今年の春~夏にかけての
リアル購入品をご紹介しようと思います
そうそう、その前に
自分の買い物について振り返ってみて気づいたのですが
私の場合2ハウスの天王星海王星があるからか
「それどこで着るの?」といったドレスやアクセサリーを
「手に入れたい!!」欲が発動するんですよね
↑
だから”衣装”っぽいものや
ここでしか買えない!みたいな古着、アクセサリー
原宿カルチャーも好き
そういう服装をしつつも
学生時代は骨格も肌のトーンも違う2歳年下の妹と
「シェアできそうか?」という視点で
いつも買い物をしていて
その視点は”節約”というよりは
「2人で着れたら2wayになって実用的~!おもしれ~」
という”喜び”に根差していたんです(笑)
↑
そこに楽しみが生まれる点が
「乙女座要素」と言ってみてもいいかもしれませんね
あと私、
「企業努力に感動する」みたいなのがあって
それが”プチプラ”を楽しめる感性に繋がっている気がします
周期的に流行が繰り返すということや
パリコレなど各ハイブランドのデザインがあって
それがどんどん日常・庶民レベルに落としこまれていく
で、しまむらとかまで降りてくる感じ?
そこに人間の営みが感じられてすごい好きなんです(笑)
↑
これは「10ハウス的視点」と言ってみてもよさそう
さて、
そろそろ私がこの2023年春夏に買ったものの
お話に持っていきましょうか
(各目次にリンク貼ってます)
○UNIQLO リブクルーネックT
ピンクと白の2色買い
上半身が貧相になりがち骨格ウェーブにとって
「リブ」はありがたいのです
しっかり素材でカラバリも絶妙、一年中着たい!
○UNIQLO キャミソールワンピース
ブラック
流行っているキャミソールワンピースは
もともと大好物なのですが
ぽこぽこ素材?のが多くて
「なんかそれは違う」と思っていました(笑)
これ、どれも同じに見えて
意外に!! 形によって雰囲気が変わるんですよね~
UNIQLOさんのはツルッと素材で
真夏でも着ていて気持ちよいです
個性的にしたい日は
インナーをポロシャツにしてもよさそう
秋冬はワンピースの上から
スウェット重ねて着たいですね♪
UNIQLOには他にもリネン素材のキャミワンピがあり
よりカジュアルに着たいかたはそっちがいいかも
洗濯したらシワになりそうなので
私は選びませんでした~
そして
GUにもリブとサテンのキャミワンピありましたが
中に先程紹介した「リブTシャツ」着る予定なので、
リブワンピースだとリブリブしすぎ(笑)で却下
GUのサテンワンピースの方は
あえて違いを挙げるなら
後ろにスリットが入っていて
UNIQLOのは入ってないです
ご参考までに!
◯adidas グラフィックTシャツ
ライラックとホワイト2色買い
スポーツ用品店でセールしていたので
20%オフとかで買いました
(↑のリンクだと50パーオフになってる!)
去年から、
真夏の部屋着かつ!外に着ていける
そんな速乾素材のグラフィックTシャツを
求めていたところ出会いました🌸
骨格ウェーブなので上半身がどうしても薄く、
こういうスポーツ素材は貧相に見えがちでしたが
胸元に大きくプリントがあることで回避!
絶妙なヒョウ柄(レオパード)により
addidasってわかりそうでわからないのが好き
色合いもブルベよりの肌が明るく見える
パステルカラーがかわいすぎて購入
白の方は、プリントがカラフルで
癖のあるデザインも好きな私に刺さりました
さきほど紹介したキャミワンピースの中にも
普段着として着ていますし
夕方ウォーキングするときにもスポーツ着として着ます✨
大満足の購入品です
以上こんなところですかね🌸
個人的には服はベーシックなもので
アクセサリーや帽子、メガネで
気分を変えるっていうのがスタイルです
少ない服を着回すとどうしても痛みやすいけど
アクセや帽子は何年もつかえるので!
それと
私は普段から度入りのメガネをしているので、
自分からは自分の顔が見えませんが(笑)
外から見たらメガネの存在感がかなりあるらしく
ついつい個性的な服を手に取りたくなりますが
意外とシンプルなもので十分個性的だということが
最近よ~くわかってきましたね~
ということで
読んでいただいてわかった通り
わりと平気で2色買いしたりします
みなさんはどうですか?
次回は小物類をシェアしてみたいと思います
♨️