マガジンのカバー画像

じょーじの要らんウンチク

53
人生論、ビジネスでの学び、教育論、アドラー心理学の実践や考察、恋愛論、などをココにまとめます。 僕の「大スキ」 ・さだまさしさん ・中島みゆきさん ・北方水滸伝 ・愛車、MAZD…
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

邪魔する可能性をゼロにし、さりげないサポートで感謝される可能性を上げる

妻とショッピングモールに出かける時の、大正解をご存じだろうか? 僕は知っている。 しかも、夫も大満足間違いなし。 実践済みだから、決して机上の空論ではない。 さっそく説明する。 1.妻以外の女性も誘う大人の娘でも良い。妻の友達でも良い。 最低でも1人は誘う。 人選は妻に、100%任せよう。 2.車の運転を買って出る安全運転に集中する。 話をフラれない限り、決して会話に加わってはイケない。 話をフラれても、二言以上語ってはイケない。 微笑んでスルーできるのなら、スルーがベ

大声で店員さんを呼ぶって、NGで、下品なんですって!

ダメなんですって! 文化の違いは、僕の想像の5倍以上だと思いました。 このYouTube ↓ で知りました。 多くの日本人って、無意識に日本を、「先進国」って思っていますよね。 いまだに。 そして中国を、「遅れている国」と、思っている方が多いように感じます。 自分たちの文化や常識、成熟度や民度などは、欧米諸国と同等と、やはり無意識に思っていると感じます。 中国人のマナーの悪さを笑ったりしますから。 でも、おそらくは、 多くの欧米人から見た場合、「日本人の成熟度は欧米