
Photo by
cinemakicks
アキレス腱断裂ー再起に向かってーDAY80
この記録は、アキレス腱断裂の回復の経過を状況や感想を交えて記し、今後アキレス腱を受傷した方の参考となるようになることを目的としました。
8月18日(木)
子どものバレーの付き添いに行くと、ほぼ立ちっぱなしなので足はこんな感じになります。

大体3時間ほどの練習で傷の下辺りがプクッとなってます😅
皮膚がくっついているので、足首全体が浮腫んでくるとくっついている部分が盛り上がって見えます。
こうなったらもうグリグリするしかないですね💦
#自分でやるのも痛いのよ
アキレス腱断裂から80日目。
この時点で、日常生活の9割はカバーできるはずです。走ったり跳んだりすることはできないので、気を付けての行動が必要です。
気を緩めないようアキレス腱を意識した行動をとるのが最優先です。
#再断裂怖い
装具が外れた後が1番再断裂しやすいという統計もあります。
冗談抜きで気を付けましょう🤭
現場からは以上でーす!
それでは、また明日。
Have a good Well-being!