![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165406785/rectangle_large_type_2_6588b068299272b1269bf221dfb28d27.png?width=1200)
Photo by
mar0130
高校の卒業式
卒業式といえば、何を思い浮かべるだろうか?
感動的な別れ、大好きなみんなとわかり合う思い出。
いろいろなものがあるだろう。
そもそも私の高校生活は、非常に無情なものだった。
あまり友達もいなく、最終的に1週間に1日登校すれば良い方の幽霊的存在になってしまっていたのだ。
8歳上の彼氏と一緒にいるほうが楽しく、仕事をしている方がマシという超つまらない高校生活だったし、思い出もない。
修学旅行も、体育祭も、文化祭も。
何もかも参加しなかった。
もちろんすべての時間がこんな感じではなかった。
1年生のときは非常に高校生を楽しんでおり、遊びもバイトも部活も塾も全力だった。
なぜこんなにも高校生活が崩れてしまったのだろう。
こんな感じだったから、卒業式は嬉しくてたまらなかった。
「やっと卒業できる」
「やっとコイツラと合わなくて済む」
「やっと高校に来いと言われなくなる」
全てからの開放を喜んでいた。
しかし、実際はそうではなかった。
卒業後1ヶ月後には「この先どうするんだ?」という将来への不安を抱いていた。
人生とはないものねだりである。
皆さんはこうならないように。