歯列矯正物語vol.11 スタバ反抗期
yukalog︎ *⋆✈2020-07-08
#歯列矯正物語 vol.11
『スタバ反抗期の巻』
インビザラインは一日20-22時間つけないと計画通りの効果がないとされている。
ワイヤー矯正とどちらがいいかを語られる際には、デメリットに「自分を律してつけないといけない」と必ず言われる。確かに年単位でやるのは、多少ぐっとくるものがある。
さて、私が考える
『自己規律で習慣化しないといけない』場面で、大切なポイントは2つあると思っている。
1つ目は『初めこそムチ⚡』
インビザラインは20時間でもいいわけだが、あえて22時間設定で進めている。
ブランチで1時間、ディナーで1時間。
これは、長い期間の中で2時間以上外しておきたい日が必ずでてくる。その時に今のうちから20時間でなく22時間でクセづけておくことで、カバーできるようになるという魂胆だ。
そういえば、社会人になる時に母親から
「初めは貯金する癖つけた方がいいで。初めから使う癖つけたら給料のたびに使ってまうで」
と言われたなぁ。
**
2つ目は『自分を大切にするアメ🍭』
歯列矯正の期間は長い。私の場合2年以上かかると言われている。そんな長距離走で大切になるのはいかにストレスを溜めないか。見過ごせるレベルの小さなストレスが積み重なった時の威力はすごい。
ということで、私の歯列矯正での小さなストレスは、気軽にカフェに行けないことなのだ。インビザをつけたまま水以外の飲食はNG。理由はマウスピースの変色に繋がるということと、マウスピースの中は菌の絶好の環境であり、虫歯になりやすいからだという。
もちろん外せばいいのだけど、カフェの良さはゆっくりしながら飲みたいタイミングでゆっくり飲めること。これをしていては、外しているのを1時間以上は余裕で費やす。
**
今日、街中でどうしてもスタバを飲みたくなった。スタバのなかでゆっくり作業しながら飲みたかった。
ここでスタバを飲まなかったら、ストレスが溜まると直感した私は、スタバに入り、ラテを買い、ストローをできるだけ喉の近くまでいれて飲み、飲んだあとは口を水でゆすぐというのを繰り返す荒技にでた。
私の心のハッピー指数が爆上がり!
インビザ生活を続けられそうだ。
そういえば、社会人になった後に姉から
「貯金するのはいいけど、今しかできんことにもお金使わなお金ある意味ないで」
と言われたっけなぁ。
**
今日は私のハッピー度を守るためのアメ🍭を与えるため、反抗期になった、そんな日。
#スタバ
#インビザライン
________________________________
#まいにちyukalog
#日常をクリエイティブに
#日々にユーモアを
.