娘に作るお弁当②
さて、今年も年長さんの娘のお芋掘り遠足の日がやってきました。数日前からカウントダウンして楽しみにしていた娘。
前日から、「ちゃんと長靴と、ビニール袋も入れてね!」とリマインドしてくれたり、当日の朝は自分で水筒を準備したり、ルンルンで行きました。
---
お弁当にあれ入れて〜これ入れて〜のリクエストで出来上がるのは、結局いつも同じような中身のお弁当です。
今年はキティちゃん弁当がいいとのことで。
DAISOにこんな便利な型抜きがあったので、それを使って♩
ピッカリンで帰ってきてくれました!
中身は、
・キティちゃんおにぎり
・唐揚げ
・だし巻き卵
・ブロッコリー
・切干大根
・プチトマト
・キャンディチーズ
前日に唐揚げの下味つけと、切干大根だけ作っておいて、あとは当日の朝に。
下味は味が濃くなりすぎないように醤油は控えめにしました。
当日のクッキングの流れはこんな感じ↓↓
①冷蔵庫から鶏肉を取り出し常温に戻す
②ブロッコリーを洗って塩茹で3分
③だし巻き卵作って、巻き簀で形を整えておく
④キティちゃんおにぎり作成
⑤鶏肉に片栗粉をつけて揚げる
⑥プチトマトを洗う
⑦だし巻き卵を切る
⑧弁当箱に詰める
お友達とお弁当を食べる時間も少しでも楽しい時間になりますように。