主飲料珈琲

元々Twitterに流してたアニメやゲームの感想を覚書も兼ねてここに投稿しようかなと。…

主飲料珈琲

元々Twitterに流してたアニメやゲームの感想を覚書も兼ねてここに投稿しようかなと。 小説なんかも興味あるので書くかもしれない。いやそれはpixivであげるかもしれない。

最近の記事

『小市民シリーズ』(春夏)感想

なんか10話で終わった「小市民シリーズ」続きの秋冬は2期として作るらしい。全然来週も見る気だったのにdアニで「COMPLETE」表記になってたから豆鉄砲食らった顔になってた。 原作者が別シリーズの「古典部シリーズ(氷菓)」と対比させて書いた作品でもあるので、引き合いに出して感想書いていきます。なお小市民の原作は未読です。 「小市民シリーズ」のここが良い ・常時レターボックスを使う事でノスタルジックな非日常と映画のような雰囲気を感じられる。春夏秋冬で完結となる当シリーズを一

    • 『魔道具師ダリヤはうつむかない』感想

      アニメ『魔道具師ダリヤはうつむかない』を全話見たので感想。 赤髪ヒロインにつられて見た。 なお、自分は所謂なろう系が基本的に嫌いで本作も原作は読んでません。 「魔道具師ダリヤはうつむかない」のここが良い ・赤髪ヒロイン(個人的な趣味)。 ・なろうの定番俺つえー要素が無い。 ・ダリヤにとって大きな存在である父親カルロとの日々にしっかり話数を割いた上で、周りの人々がその父への恩返しという形で助けてくれるので、父の愛情と知人の温かみを感じられる。優しい世界。 ・後述の作画に問題

      • 『コードギアス 復活のルルーシュ』+『反逆のルルーシュ劇場三部作』感想

        TV版との比較をしやすいように間を置かずに総集劇場三部作「興道」「叛道」「皇道」を見た後「コードギアス 復活のルルーシュ」を観たのでその感想。 『興道』 第一部。TV版の約3分の1、「反逆」17話までの総集編。 エピソード削減を最小限に物語背景と現状を視聴者に伝える新規シーンを要所に挟みつつ無理なくまとめられている。当時を想起させるOPEDは視聴者にもう一度期待を感じさせてくれた。 でも黒の騎士団結成宣言がないのはやっぱり勿体無い。ルルーシュにとって重要な組織を立ち上げ

        • 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』感想

          アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の感想。 とりあえずしょっぱなから置いてけぼり食らったので、当時「反逆」24、25話すら見せて貰えなかったリアルタイム勢には同情しかない。 反逆のルルーシュR2のここが良い ・前作に引き続き高水準のキャラデザ、メカ、劇伴、OPED ・「偽りの弟」というルルーシュにとってクリティカルな立ち位置となる新キャラのロロ。 ・「反逆」に引き続き、要所要所でルルーシュに大きな影響を与えるヒロインシャーリー。個人的には内容を伏せて天子様の懐

        『小市民シリーズ』(春夏)感想

          『コードギアス 反逆のルルーシュ』感想

          アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」を見た。 所謂分割4クールのはずだが、後半2クールのR2とは別タイトルとなっているので「反逆のルルーシュ」単体での感想。 反逆のルルーシュのここが良い ・キャラデザCLAMPとそれを魅力的に見せれている作画。お気に入りは第1OPラストの仮面を外してこちらを睨みつけるシーン。 ・魅力的なメカと高クオリティの作画。補助輪による地走を可能にする「ランドスピナー」とワイヤーアンカー「スラッシュハーケン」によるスピードと立体起動の両立は本作の

          『コードギアス 反逆のルルーシュ』感想

          『仮面ライダー響鬼』感想

          東映特撮YouTube公式チャンネルの無料週間配信で待望の『仮面ライダー響鬼』が配信されたので半年間で完走。 皆もお気に入りの特撮の配信を毎週見よう! 仮面ライダー響鬼のここが良い ・主人公はタイトルになっている響鬼ではなく響鬼と出会った少年明日夢。明日夢が憧れるに相応しい存在として響鬼さんは全話通してかっこいい大人=ヒーローとして描かれる。 ・非常に完成度高く練り込まれた世界観。響鬼達「鬼」は人助け組織「猛士」の一員として描かれ、敵との相性や担当地区で誰が戦うか決まり

          『仮面ライダー響鬼』感想

          最初の投稿(目印)

          Twitterで垂れ流してたアニメの完走感想とかを覚え書き兼ねて公開するのがnote開設の動機。 もしかしたらSS小説も書くかもしれんけど多分書くならpixivにあげる。 目的変わったら多分都度都度プロフを変える。

          最初の投稿(目印)