![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70934710/rectangle_large_type_2_7630e19878330b0a653dae88a23b3b95.png?width=1200)
Photo by
yumenotamago
頑固な、お洗濯!!
洗濯のプロになれるかも!
と思うくらい、黄ばみに近い?匂い落とす作業に本日没頭(笑)
何をしたかというと
アルカリウォッシュ+重曹+食器用洗剤
これを40度くらい目指してバケツに
溶かした👍️
割合は3:1:1
洗濯の水60L設定で、30g、10g、10g
浸して絞って洗濯機へを繰り返し…
匂いが気になったり、水溶液が汚れてきたら捨てて作り直し…
最後は、まだ匂いが強かったので
急遽!!!アルカリウォッシュ温水を洗濯物の上からかけてジェルボール入れて洗濯開始!
終わって匂いチェックしてもらったら
・
・
・
しなーーーい😆✨😍🤩🥳🌈パンパカパーン
とれてるという評価をもらい
お洗濯任務完了しました( ̄▽ ̄)ゞ
この配合、アルカリウォッシュじゃなくて酸素系漂白剤だったんだけど~
頑固な衣類は落ちが悪くてね…
しかも、元々は練ったペーストを気になる箇所に塗るというものだったけど
超超超改良です!
お湯の方が汚れ落ちもいいし、洗剤の酵素も効くからね!
なにより、実践した実験結果より、ベストが編み出された😆✌️イエーイ
もっと良いものがあれば改善していくよん♪
情報求めてます!
いいなと思ったら応援しよう!
![maimymai](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_3-39088fff430aa9ec11d6e2a385dbcad45c8b79bde6c0c9ded10cd7abb960174f.png?width=600&crop=1:1,smart)