見出し画像

土佐日記 第53話 二十九日、③

(行程)土佐の泊へ

(原文)
おもしろき所に船を寄せて、「ここやいづこ」と問ひければ、「土佐の泊(とまり)」とぞいひけり。昔、土佐といひける所に住みける女、この船にまじれりけり。
そがいひけらく、「昔しばしありし所の名たぐひにぞあなる。あはれ」といひて詠める歌、
「年ごろを 住みし所の 名にし負へば 来よる波をも あはれとぞ見る」
とぞいへる。

※土佐の泊(とまり)
 鳴門市鳴門町土佐泊浦。鳴門市の東北部、大毛島の東半分を占める。

(舞夢訳)
風光明媚な所に、船を寄せました。
「ここは、どこなのですか」と質問すると、船頭が「土佐の泊」と教えてくれました。
以前に、土佐に住んでいた女性が、船客の中におりました。
その彼女が「かつて、長い間住んでいた場所と同じ地名ですね、何か面白いです」と言いながら、歌を詠みました。

長年住んでいた場所と地名を同じくするこの場所は、打ち寄せる波でさえ、(過去を思い出させるので)懐かしく感じてしまいます。
などと言っております。

いいなと思ったら応援しよう!