Maimi Higuch

Kobe→SD→LA→Kobe

Maimi Higuch

Kobe→SD→LA→Kobe

最近の記事

答えはでているのに、なんで悩むのか

ふと、考える。 なんで、悩むんだろう。 なんだかんだ思うのは、「悩む時間って無駄」だということ。 今まで、悩んでも辿り着く答えは同じで、特に新しい答えに出会ったことがない。 ま、それほど大したことで悩んでないからかもしれないんだけど。 なのに何で悩むんだろう。 どうせ答えは同じなのに。 悩むことなく、ただ気持ちを切り替えれば 次の行動に移れるし、くよくよ同じことを考えなくて済むのに。 悩む、きっと ・自信がない ・ルールが決まっていない 自分の判断軸がブレてるから

    • 走れメロス、こんな笑えたっけ?

      走れ、メロス こんなにも面白い作品、なんて思ったっけ? 学生の頃に国語のクラスで習った記憶はあるけど、ストーリーも覚えていないし、読んだ時の感情も記憶にない。 メロスのまっすぐな部分。 メロスがパワフルで、人を裏切らない、まっすぐな男、いい人。 「正」という一文字を象徴するような印象を与えてしまいがちだけど 全くそんなことはなかった。 笑えるし、ちょっとコメディーなのこれ?なんて受け取れる作品だった。 ただの「善」「悪」のストーリーでもなかった。 そして、誰もが

      • ハトを見て学んだ17歳の夏

        2019年3月25日 投稿 今日の朝LAに住み始めて早2年。 まだ一度も行ったことのないGrand Central Marketへ。 少しぐるぐる回って写真とか動画とかを撮った後、コーヒー豆をじろじろと見つめてから店員さんと話して、その人がオススメするコーヒー豆を購入、ついでにホットラテも注文した。 まだ朝の10時過ぎだったし、平日だったしで、お客さんも少なめ。なので人気の少ないテーブルを見つけ座った。スズメが飛んで小さな食べ物カスを見つけてはつまんでいる。 そんなと

        • 日本と海外の間で揺れる居場所

          2019年3月23日 投稿 私、日本が合わないんだよね。 とか 私、アメリカの方があってる。 とか 日本人っぽくないよね~ とか 私はそんな事を言ったり言われたりしながら高校生をしたんだけど そんな事を言ったり言われたりしたことある? ”日本人らしくなかった”学生時代 海外に興味がある子とか、日本以外の国に行ったことがあったり、英語が好きだったり、そんな風だったら一度はぶつかったことがある言葉じゃないかな?どうやろ。 そうじゃなくても、もちろんあるかもしれないけど、

          You Are Not Dump, You Just Think So. 自分は情けなくない、ただそう思っているだけ

          2018年2月18日 投稿 こんにちは、ブログをチェックして頂きありがとうございます。 Hi, thank you for checking my blog. 最近高校時代の友達との会話でふと自分がアメリカにきたばかりの頃経験した事を思い出しました。その子は高校時代の友達で最近短期留学で英語を学びに語学学校に通い始めたのですがクラスで質問があっても聞けなかったり、周りの生徒が発言を沢山するのに圧倒されているとのことでした。 I recently had a conver

          You Are Not Dump, You Just Think So. 自分は情けなくない、ただそう思っているだけ

          To Become A Human Bridge...人間の橋になる。

          2018年1月22日投稿 こんにちは、ブログを開いて頂きありがとうございます。 今回は自分の夢、、いや、ゴールについて話たいと思います! 正直言うと、あまり夢という言葉が好きではありません。夢というと何だかとても遠くて、ほぼ叶える事が不可能なような事のような気がするからです。でも、不可能な事なんて私たちがそれに対して諦めない限りはないものなんだと思います。 と言う訳で、人間の橋について!人間の橋はそのまんまの意味を言っているんではなく、人と人の間に立って、その人達の理

          To Become A Human Bridge...人間の橋になる。

          数年前に書いたブログをここにザザザっと移行します...定期的に更新できるようになったら自分のブログページを作ろう〜

          数年前に書いたブログをここにザザザっと移行します...定期的に更新できるようになったら自分のブログページを作ろう〜

          脳の補佐役、ノート

          すべてはノートからはじまる という本を読み終わりました。 読み終わり後に書いたブレインストーミングでの振り返りはこんな感じ。 本の中でも、こんな感じで中心に「お題」(考えたいこと)を書き入れて、そこから思いついたことを木の枝を伸ばすように放射線状に書いていく方法:ラジアルなマップという名で紹介されていました。 高校時代の英語の先生が、エッセイを書く前に(エッセイというほどではなかったけど...)アイデアを書き出す、まとめる方法として紹介してくれてから私はよく使っています

          脳の補佐役、ノート